SilverSackの一言 | 多彩かつ統一の取れた展示。何度行っても飽きない。 |
---|---|
総合評価 | ★★★★☆ |
一押し |
|
難点 | 食事。レストラン「にほのうみ」はセンスも良く味も良いが、食事時は結構待たされる。かといって、持ち込んで食事をする場所も限られている。 |
食事 | レストラン「にほのうみ」がある。センスも良く、味も良いが、お昼時は混む。 |
場所 | 滋賀県守山市
|
オフィシャルサイトのURL (詳しい情報はこちら) |
琵琶湖博物館のサイトへ |
その他のコメント
最初のページに「子供は5~10才くらいが、、」と書いたのですが、この琵琶湖博物館は年齢を問わず楽しめるところです。ここの一押しは、コンセプトの統一性と内容のバラエティの豊富さが絶妙にかつ見事に調和しているところで、ここを企画した方、展示内容を日々考えている方に脱帽です。ここで得られる楽しみは、どちらかといえば、知的なものですが、しかし、なんど訪れても新しい発見があって、決して後悔しません。私も既に10回以上訪れていますが、きっとまだまだ訪れると思います。
こういったインターネットサイトでは写真などがあるといいのでしょうが、残念ながらありません。今度行った時に撮ってきて、掲載したいと思います。
コンセプトの統一性という意味でいうと「琵琶湖博物館」という位なので、展示内容は「琵琶湖、および淡水湖」に関することにほぼ限定されています。それだけだと内容豊富な展示はなかなかむずかしいと思うのですが、見てみるとさにあらん、これでもかというほど様々な展示がされています。建物も琵琶湖を意識していて、上から見ると琵琶湖の形をしています。こういった所までコンセプトの統一性を意識した施設は私は日本では他にディズニーランドくらいしか思いつきません
展示場は、大まかに5カ所に分かれます。
- 第一展示場
- 人類が出てくる前の琵琶湖について
- 第二展示場
- 人類が出てきてから、近世までの琵琶湖について
- 第三展示場
- 近代から現在までの琵琶湖について
- 淡水魚水族館
- 琵琶湖/日本/世界の淡水魚を集めた水族館
- ディスカバリールーム
- 子供向けの展示室。一般展示の内容にダイジェストが遊び感覚で触れられるようになっている。
機械的にまとめてしまうと「琵琶湖の歴史」と「淡水魚水族館」と「子供向けのダイジェスト」ということになるのですが、しかし、それだけだったら10回も行かないでしょう。といっても内容をあまり詳しく説明するとみなさんの楽しみを奪ってしまうことになると思いますので、ここでは省きます。
うちが行った時の楽しみ方ですが、
- 子供は必ずディスカバリールームで一時間くらいはなんやかやしています。
- 私は、第二展示場から第三展示上の間で毎度15分くらい楽しみます。
- 水族館では、子供が横にスピーカーがついている水槽の所で、しばらく楽しみます。
とかですが、どういう展示かってのは行ってのお楽しみということにします。他にも細かい展示内容がちょくちょく変わっていて、細かいところも見逃せません。
(2002年2月3日 記)