↑ 「FreeBSDで遊ぼう」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] FreeBSDで遊ぼう

★

 家庭内サーバーの構築 - 6. Webサーバーの構築(Apache 2.4.35)


家族間での情報共有ツールとして活用することを考えて、家庭内で閲覧できるサイトを置くウェブサーバーを構築します。必要性はモヤモヤしてますが、まぁ、趣味ですわ。

あらかたの手順は以下の通りです。

  1. Apacheのインストールと設定
  2. httpd.confの編集
  3. FTPの設定
  4. 動作中のApacheの操作

  1. Apacheのインストールと設定
  2. まず、ウェブサーバー構築ツールであるApacheのインストールとそれ用の設定を行います。

    1. Apacheのインストール
    2. Apacheをインストールします。コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ってください。

        # pkg install apache24[ENTER]
    3. rc.confの編集
    4. OS起動時にApacheも起動するようにrc.confファイルを編集します。コマンドプロンプトで

        # ee /etc/rc.conf[ENTER]

      と打ってrc.confを開き、以下の記載を追加します。

        apache24_enable="YES"
  3. httpd.confの編集
  4. コマンドプロンプトで

      # ee /usr/local/etc/apache24/httpd.conf[ENTER]

    と打ってhttpd.confを開き、以下のように編集します。

    1. サーバー管理者の設定
    2. httpd.confファイルの220行目あたりに以下のような記載があります。

        ServerAdmin you@example.com

      you@expample.comを、ここで構築するウェブサーバーの管理者のメールアドレスに変えます。今回の例だと

        ServerAdmin silversack@nifty.com

      となります。

    3. サーバー名の設定
    4. httpd.confファイルの230行目あたりに以下のような記載があります。

        ServerName www.example.com:80

      www.expample.comを、ここで構築するウェブサーバーのIPアドレスに変えます。

        ServerName 192.168.10.10:80

      みたいな感じです。

      ここまで設定して、他のPCのブラウザから「http://192.168.10.10(上で設定したIPアドレスを入れます)」します。ブラウザに「It Works!」と表示されたらWebサーバーは機能しています。

    5. トップページの設定
    6. httpd.confファイルの284行目あたりに以下のような記載があります。

        DirectoryIndex index.html

      この場合、トップページは、index.htmlに固定されますが、複数許容したい場合は以下のように追記します。

      優先順位は記載の順番です。

    7. ファイルの保管ディレクトリの設定
    8. httpd.confファイルの253行目あたりにDocumentRootディレクティブがあるので、これを記録します。デフォルトは、/usr/local/www/apache24/dataです。変更する必要があれば、これを編集してください。

    ここまで設定して、他のPCのブラウザから「http://192.168.10.10(上で設定したIPアドレスを入れます)」します。ブラウザに「It Works!」と表示されたらWebサーバーは機能しています。

  5. FTPの設定
  6. ウェブサーバーに表示するファイルをアップロードするため、FTPの設定をします(ここまで来たらSambaでやった方が早くね??という突っ込みは無視します)。

    1. rc.confの編集
    2. コマンドプロンプトで

        # ee /etc/rc.conf[ENTER]

      と打ってrc.confを開き、OS起動時にftpdも起動するように以下の記載を追加します。

        ftpd_enable="YES"
    3. ftpchrootの作成・編集
    4. ウェブサイトにファイルをアップロードできる人のデフォルトディレクトリをウェブサーバーのディレクトリにするためにftpchrootを編集します。ここで指定するディレクトリは、DocumentRootで指定しているディレクトリです。コマンドプロンプトで

        # ee /etc/ftpchroot[ENTER]

      と打ってftpchrootを開き、以下の記載を追加します。

        masao   /usr/local/www/apache24/data

      他の人にも権限を与えたい場合は、1ユーザー1行で追記してください。

    5. hosts.allowの編集
    6. 各種サービスの利用許可を設定するhosts.allowを編集してウェブサイトへのファイルのアップロードが可能なネットワークを家庭内ネットワークの限定します。コマンドプロンプトで
        # ee /etc/hosts.allow[ENTER]

      と打ってhosts.allowを開き、以下のように編集します。

      1. 23行目あたりの
          ALL : ALL : allow
        をコメントアウトするか削除します(既にされていれば作業は不要です)。コメントアウトする場合はこんな感じです。
          # ALL : ALL : allow
      2. 76~80行目あたりがftpに関する設定なのですが、80行目の
          ftpd : ALL : allow
        のALLを家庭内ネットワークの(IPアドレス/サブネットマスク)に変更します。以下のような感じです。
          ftpd : 192.168.10.0/255.255.255.0 : allow
        IPアドレスとサブネットマスクは、それぞれの環境に合わせてください。
  7. 動作中のApacheの操作
  8. 動作中のApacheの停止、再起動、状態確認、Apacheの起動は、以下のコマンドで行います。

    1. Apacheの起動
    2. コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ってください。

        # service apache24 start[ENTER]
    3. Apacheの停止
    4. コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ってください。

        # service apache24 stop[ENTER]
    5. Apacheの再起動
    6. コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ってください。

        # service apache24 restart[ENTER]
    7. Apacheの状態確認
    8. コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ってください。

        # service apache24 status[ENTER]

[その他の情報]

なお、このページを書くに当たって、以下の記事を参考にしました。

今回のセットアップでのバージョン情報
apache 2.4.35

(2018年 8月 4日 記
2018年10月20日 更新)