↑ 「FreeBSDで遊ぼう」のページへ

↑ 「デスクトップ環境の構築(KDE4 on FreeBSD 10.x)」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] FreeBSDで遊ぼう

★

 デスクトップ環境の構築(KDE4.14.3_1 on FreeBSD 10.x) - 4. アプリケーションのインストール


アプリケーションのインストールは、1〜3の作業が済んでいれば、簡単な作業だと思います。端末でコマンド打ち込まないといけないのが、Windows上がりにとってはハードルが高いかもしれませんが、OSを配布している所がアプリも管理しているので、Windowsでアプリをインストールするよりも安心です。

大体以下のアプリをインストールすると、今時のWindows PCでやっていることを網羅できるんではないかということで、そこら辺を扱おうと思います。

CDリッピング、ビデオ編集、ウェブカメラあたりも必要だと思いますが、まだ探し出せてません。ここら辺は、追々勉強していきます。メールクライアント、PDFリーダー、Flash Player、ゲーム、音楽・ビデオ再生、画像閲覧・編集、GUIアーカイバ、PrintScreen機能は、ここまでインストールする中で揃っているので、インストールするのは、ウェブブラウザ、オフィススイート、CD/DVD焼き込みソフト位です。KDE4にはKonquerorというウェブブラウザがついていますが、SHIFT-JISが文字化けする等の問題があるので、Firefoxをインストールします。

  1. Firefoxのインストール
    1. まずFirefoxをインストールします。
      (portsからインストールする場合)
         # portmaster -d www/firefox[ENTER]
      ビルドに結構時間を要します。i5-750で3時間でした。
      (パッケージからインストールする場合)
         # pkg install www/firefox[ENTER]
    2. Firefoxの国際化モジュールをインストールします。
      (portsからインストールする場合)
         # portmaster -d www/firefox-i18n[ENTER]
      (パッケージからインストールする場合)
         # pkg install www/firefox-i18n[ENTER]
      この後、Firefoxを再起動します。
    3. 「Quick Locale Switcher」を使って、Firefoxを日本語版にしたいところですが、現在、「Quick Locale Switcher」は有効にできないので、FirefoxのAddonsサイトから適当なLocale Switcherをインストールして、日本語化してください。
    課題
    portsからインストールする際、標準のオプションでビルドすると音が出ませんでした。VLCとかでメディアを再生すると音が出るので、Firefoxの問題だと思います。PULSEAUDIOをoffにしてビルドしたら音が出ました。(2017年10月20日)
  2. K3Bのインストール
  3. CD/DVD焼き込みソフトはK3Bをインストールします。コマンドプロンプトで、以下のコマンドを打ちます。
    (portsからインストールする場合)
       # portmaster -d sysutils/k3b-kde4[ENTER]
    (パッケージからインストールする場合)
       # pkg install sysutils/k3b-kde4[ENTER]
  4. LibreOfficeのインストール
  5. オフィススイートとしては、LibreOfficeをインストールします。フリーのオフィススイートでは定番のOpenOfficeから派生したもののようですが、OpenOfficeとは違って、portsから一発でビルドできるし、開発も今となってはこちらの方が活発だったりするので、これを入れます。日本語化のモジュールも一緒にインストールします。
    1. コマンドプロンプトで以下のコマンドを打ちます。
      (portsからインストールする場合)
         # portmaster -d editors/libreoffice japanese/libreoffice[ENTER]
      ビルドに結構時間を要します。i5-750で2時間半でした。
      (パッケージからインストールする場合)
         # pkg install editors/libreoffice japanese/libreoffice[ENTER]
    2. /etc/X11/xorg.confの「Section "Files"」に以下の記載を追加します。
         FontPath  "/usr/local/lib/X11/fonts/Caladea/"
         FontPath  "/usr/local/lib/X11/fonts/Carlito/"
         FontPath  "/usr/local/lib/X11/fonts/GentiumBasic/"
         FontPath  "/usr/local/lib/X11/fonts/Liberation/"
         FontPath  "/usr/local/lib/X11/fonts/LinLibertineG/"
今回のセットアップでの主なモジュールのバージョン
firefox 56.0.1,1
k3b 2.0.3_3
LibreOffice 5.3.6_4

(2014年 3月 8日 記
2014年12月27日 更新
2015年10月 3日 更新
2016年 5月 7日 更新
2016年 9月24日 更新
2017年10月21日 更新)