↑ 「FreeBSDで遊ぼう」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] FreeBSDで遊ぼう

★

 Official FreeBSD Binary Packages now available for pkgng


☆ PKGNG用のパッケージセットがリリースされました

パッケージを扱うコマンド群をpkg_installセットからpkgngセットに変更する作業が進めてられいたようですが、10月31日にpkgng用のパッケージセットが用意できた旨の発表がありました。(URL : http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-pkg/2013-October/000107.html)pkg_installからpkgngへ変わりますよというアナウンスはちょくちょく目にしていたのですが、今まではそれ用のパッケージがなかったようです。これでようやく安心してpkgngに乗り換えられます。というのもあるんですが、以下のアナウンスによると「pkg_installセットは6ヶ月くらいでディスコンよ」らしいので、急いで乗り換えないといけないようです。とりあえず、自分のための情報としても今回のアナウンスを和訳しておこうと思います。


☆ FreeBSDの公式バイナリパッケージがpkgng用に用意されました

 (Bryan Drewery 2013年10月31日(木) 2:10:33 UTC)

FreeBSDの次世代パッケージ管理ツールであるpkg用の公式バイナリパッケージが用意されました。
「pkg」では、portmasterやportupgradeを使ってportsから導入することも、portsを使わずにインターネット上にあるバイナリパッケージから導入することもできます。
私たちは、8.3, 8.4, 9.1, 9.2, 10.0, 11用にi386とamd64バージョンのバイナリパッケージを用意しました。
「pkg」は、FreeBSD 10からデフォルトのパッケージ管理ツールになります。
pkg_create(1), pkg_add(1), pkg_info(1)といった「pkg_install」ツールセットは、大凡6ヶ月ほどで使用しないことを推奨され、更新されなくなります。「pkg_install」ツールセットの不使用推奨は、別途通知されます。
あなたがこれから「pkg」を使用しようとする場合、rootユーザーで以下のコマンドを実行してください。なお、「pkg」のインストールが終わるまでは、「make.conf」に「WITH_PKGNG=yes」を追加しないように気をつけてください。

   # cd /usr/ports/ports-mgmt/pkg && make install clean[ENTER]
   # echo WITH_PKGNG=yes >> /etc/make.conf[ENTER]
   # pkg2ng[ENTER]

これで、今まで通りportmasterやportupgradeでportsを使い続けることもできますし、バイナリパッケージだけを使うように変更することもできます。

バイナリパッケージを使うようにするには:

  1. 「pkg(8)」が最新版であることを確認してください。「pkg -v」の結果が1.1.4_8以降でなければいけません。そうでない場合は、まずportsを使って更新してください。
  2. /usr/local/etc/pkg.confから、PACKAGESITE, MIRROR_TYPE, PUBKEYといったリポジトリに関連するコンフィギュレーションを削除してください。この削除でpkg.confの内容が全て削除されてしまうのであれば、ファイルを削除してください。
  3. 「mkdir -p /usr/local/etc/pkg/repos」してください。
  4. 「/usr/local/etc/pkg/repos/FreeBSD.conf」というファイルを作成し、以下の内容を記載してください。
       FreeBSD: {
         url: "http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
         mirror_type: "srv",
         enabled: "yes"
       }

pkg.FreeBSD.org以外に利用できるミラーサイトは、以下の三カ所です。
   pkg.eu.FreeBSD.org
   pkg.us-east.FreeBSD.org
   pkg.us-west.FreeBSD.org

さあ、これであなたのシステムは、パッケージを使えるようになりました。
pkgngの使い方については、ハンドブックのhttp://www.freebsd.org/doc/en_US.ISO8859-1/books/handbook/pkgng-intro.htmlを参考にしてください。また、「man pkg」や「pkg help」も見てください。
パッケージは、Ports Collectionのスナップショットから毎週水曜日のUTC 1:00にビルドされます。リポジトリで利用できるようになるには大体二、三日かかる予定です。
「Pkg 1.2」は、来月リリースされる予定で、このバージョンでは公式署名付きパッケージを含む多くの改善がなされています。FreeBSD 10の「pkg bootstrap」は、pkg(8)による署名付きインストールをサポートしています。


所々知識不足で訳がいまいちなところもありますが、ご容赦を。

(2013年11月23日 記)