↑ 「家族で過ごした香港」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 家族で過ごした香港

★

 香港でのデスクトップPC BTO(第三話)


☆ プロローグ

前回の「香港でのデスクトップPC BTO(その後)」で、「今のPCも問題のあるハードウェアを交換したら結構安定して動いているので、1年後位に本命版を組み上げようかということに、今回はしました。」なんて書きましたが、いきなり動かなくなりました。「いきなり動かなくな」ったというのは、ちょっと表現が正確ではないですね。まず、左チャンネルの音が出なくなった、それから、画面の出方もおかしくなった、というのが正確です。何の前触れもなくおかしくなったので、「いきなり」なんて表現になりましたが、要するにそういうことです。デバイスマネージャを見たら、サウンドボードがうまく動いていないという表示だったので、サウンドボードがおかしくなったかと思って、それを買い換えました。でも、よくならない。で、いろいろやってみたのですが、原因がわからずさじを投げ、新しいPCを買うことにしました。また、湾仔の電脳城のBTO屋です。これが今回の物語の始まりとなりました。

☆ 死者復活

新しいPCを注文し、できあがるまでしばらく間があるというので、一旦うちに帰りました。で、壊れたPCをつらつら見ていたら、問題がわかりました。グラフィックボードの電解コンデンサーが悉く破裂していたのです。そういえば、二日ほど前に「パンッ」というかなり大きな音がしたのを思い出しました。何かショートしたのかと思って、きな臭いにおいはないかとか、発火はないかとか、気にしたのですが、それきり何ともなかったので、すっかり忘れていました。これが原因となれば、別に新しいPCを買う必要はなかったわけで、ちょっと悔しかったですが、気を取り直して、直してバックアップ機とすることにしました。今回みたいなことがあったら、役に立つわけですから。1年4ヶ月で電解コンが破裂したグラフィックボートは保証対象になるかなと思って、買ったところに持って行きましたが、「ダメ」でした。しかし、通常使用しているプリント基板の電解コンデンサーが爆発するかぁ、普通。

☆ 故障だらけの大型新人

でまあ、新しいPCを取ってくるときに新しいグラフィックボードも購入して、Core2 Quadのメイン機とグラフィックボードだけ逝っていた廉価PCのセットアップを始めました。まずは、メイン機を使えるようにしてからバックアップ機を、ということで、メイン機のセットアップから開始しました。で、このCore2 Quadの大型新人くんが全く持って安定しない。とにかく頻繁にブルースクリーンが現れて、強制的に再起動されてしまう。一度認識されていたグラフィックボートが急に認識されなくなる、とか、かなり重度の問題を頻発していました。直近のトラブルがグラフィックボードだったし、問題を起こしていたのがグラフィックボードだったので、グラフィックボードを疑ったのですが、買った店でのチェックは問題なく、これはシロとなりました。一ヶ月ほど再セットアップをトライしたのですが、結局ダメで買った店に逆戻りとなりました。

☆ 日本製よ、おまえもか

トラブル続きでかなり参っていたとはいえ、一方ではPC組み上げにかなり熟練してきた感覚もあり、日本から持ってきた8年落ちのパソコンとか、インターネットテレビの契約解除で送られてきた4年落ちのパソコンとかを再生しようかなんて気になっていました。使っていないHDDや昔使っていたグラフィックボードやCDドライブなどが転がっていたので、この二つを完成させるくらいの部品はあったのです。で、始めてみたのですが、こちらもOSのインストールがうまくいかない。インストールが途中で止まったり、画面がちょっとした操作で固まったり。新品のPCが再起動しまくりで、かなり焦燥しきっていた時期だったので、「日本製よ、おまえもか。」と、更にいらいらはつのってしまいました。日本製だったら、セットアップはさっとすむと思ったのに。

☆ ハッピーエンド!?

日本製のPCの問題は、結局は、a) BIOSのバージョンが古かった、b) 香港で買ったグラフィックボードがまたぞろ壊れていた、の二点で、これを解決して、(マザーボードにグラフィック機能があったので、結局グラフィックカードはなしの構成に。)、セットアップは終了しました。しかし、またグラフィックボードかよ。

買った店でチェックしてもらっていた大型新人くんは、五日間という結構長い入院となりました。店の人曰くは、「メモリーが壊れていた。原因もわかったし、これを交換したから、もう大丈夫。」ということでした。持って帰ってきて二日ほど使っていますが、確かに前のような不安定さはなさそうです。ブルースクリーンも一回も出ていません。というわけで、こちらもOKの様です。

しかし、DVDドライブ、内蔵カードリーダが、半年経たずに故障、グラフィックボードが1年半保たずに故障、3年も使っていないグラフィックボードが故障、新品のメモリが故障、ということになると、香港のPCパーツは怖い、という結論になるんでしょうねぇ。今までの経験でいうと

というところで、組み上げPCを買うときは、極力パーツまで指定するようにする、というのが、取れる対応になると思いますが、それでも十分安心とはいえないでしょうねぇ。信頼性が低い部分は、買った店に持って行けばいいと考えることもできますが、1,2年で壊れるパーツはどうしようもないですからねぇ。ハードが壊れた場合、どのハードが壊れたのかを特定するのはかなり困難ですし。というわけで、「やっぱり香港の廉価品は危険、ということになるのかなぁぁぁぁぁぁ。」といいつつフェードアウトです。しかし、結局PC 4台になっちゃった。(爆)

(2008年 8月16日 記)