↑ 「家族で過ごした香港」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 家族で過ごした香港

★

 「香港のタクシー」


バドミントンで肉離れを起こしてしまって、しばらくタクシーを使って通勤していました。で、改めて、香港のタクシーのことなど。

☆ 香港のタクシーの極々一般的なこと

タクシーというと、日本だと様々なタクシー会社があって、デザインも様々、という感じですが、香港は逆に極めて統一が取れています。屋根が灰色(ウェストラインから上が灰色です。)、ウェストラインから下のボディは、担当する地域に従って、3色、-香港島&九龍は、赤、ランタオ島は、水色、新界は、緑- となっていて、見た目に自分が乗るべきタクシーのデザインは一種類、という感じになっています。デザインが統一されていることもさることながら、車種も極めて統一されています。99%以上、トヨタのコンフォートじゃないでしょうか。極々稀に日産のセドリックを見かけます。他の車種は、(日産のクルーですら)全く見かけません。料金は、初乗りがHK$15.00(JP\220.-位)で、日本に比べるとかなり安いです。空港から家まで高速で40分ほど(40km位だと思います。)なのですが、この料金がHK$400.00(JP\6000.-位)なので、日本の半額位でしょうか。

経営形態は、想像になりますが、恐らく個人タクシーの集まりみたいな感じではないでしょうか。開業するには、政府に届け出が要る、タクシー組合があるみたいな感じではないかなと思っています。

☆ 使ってみて思うこと1

前々から思っていたことですが、広東語しか通じないのが、日本人にとっては厳しいなと思います。私が香港に来た4年前に比べると外国語は若干通じるようになったと思います。英語に関していえば、4台に1台しか通じなかったのが、3台に1台位通じるようになったかなと思います。でも、3台に1台ということは、半分以上の確率で通じないということになるので、印象は「英語は通じない」なんですね。英語と中国語(北京語)では、中国語の方が通じるかな、と思いますが、大差ないと思います。自分の家の住所位は、教えてもらったんですが、これがまた通じないんですね。私が住んでいるところは広東語で「ザット ィユー ジィョン」なんですが、一発で通じるのは、これまた3回に1回位です。ハードル高いよな、と思います。

☆ 使ってみて思うこと2

「赤は、香港島&九龍担当」と書きましたが、これはちょっと落とし穴があります。「私は香港島だけ」とか「私は九龍だけ」とかいうケースがあるんですね。会社から自宅に帰る時に10台位乗車拒否されて参ったことがありました。帰宅時は、渋滞していて、海底トンネルを通るのを嫌がる、という事も影響しているのですが、意思疎通が不自由な上にこのフェイントをかまされるとかなりつらいものがあります。それを別にしても香港島で乗ったタクシーの運転手は、かなりの確率で九龍側の地理は不得意なので、この二つも分けた方がいいと思うんですけどね。一部留める場所を分けて、ちゃんと乗るべきタクシーが分かるようにしてある所もありますし。

それから九龍と香港島をつなぐトンネルは3本あるんですが、実は通行料金が違います。西トンネルと東トンネルは、HK$25.00なんですが、中央トンネルは、HK$10.00です。ただ、これを使ってぼってくる運転手は、殆どいないと思います。(出くわした経験がありませんので。)大抵の運転手は、どちらを使うか確認してくるし、してこなかった時でもまあまあ妥当な判断をしたんだな、と納得できる状況です。

☆ で、まぁ

なんかとりとめもない文章になりました。やっぱり香港上級者向けかなと思います、タクシーは。英語がもっと通じるようになることを祈りながら、「完」です。

(2008年 3月 8日 記)