8年くらい前にミカンの木を買ってきて庭に植えたのですが、昨年辺りから結構な数の花を咲かせるようになりました。2023年は「これは結構実がなるんじゃないだろうか」と期待したのですが、結果ゼロ個でした。いや、あれで一個も受粉してないってないでしょ。
今年もたくさん花が咲きました。6月上旬です。こんな感じです。
たくさん咲きましたね。ここでちょっと思ったのですが、ミカンて確か冬の果物でしたよね。5月に花が咲いて、実になるのが冬なわけ?えっ、そんなにかかんの?
さて、1ヶ月経った6月上旬です。
この時点で大きさ5mm位でしょうか。
ミカンの実は順調に大きくなっているようで、なんかワクワクしてきました。この頃の様子がこんな感じです。
直径1cm位ですかね。まあ、なんとなくあの大きさになるのに6ヶ月かかるんだな、というのが納得できてきました。
なんとなく確かにミカンだな、と思える大きさになってきました。この頃の様子がこんな感じです。
実はカッチカチです。かぼすというか、ゆずというか、そんな感じです。
やったー、今年は豊作だぞ、と思える状況になってきました。
すごいでしょ。10個は軽く超えてますよ。いや、こんなんで喜ぶなんてと思われるかも知れませんが、今まで一個もなったことなかったですからねぇ。ただですねぇ、実がなってる枝は何個もなってる一方、なっていない枝は一個もなっていないとその差が激しいです。なんででしょ。実がたくさんなっている枝は今にもちぎれそうなくらいしなっているので、紐で上から吊りました。
10月になってちょっと色づき始めました。ネットで調べると「おしりが黄色くなった頃が収穫時期」とあったので、収穫しました。
そういえばですねぇ、この1ヶ月で2個割れてしまいました。いったん土が乾燥した後、雨が降ると急激に水を吸収して、実は膨れるのに皮が追いつかなくて割れるんだそうです。この後はマメに水やりしました。
この日取ったのは20個。まだ小さかったので、木に残したのが2個ありますから、全部で22個か、割れた2個も足すと24個ですか。うれしい限りです。来年もたのんまっせ。
(2024年10月19日 記)