桜も見事ですが、藤棚に咲く藤の花も見事です。しばらく藤の花をちゃんとみていなかったので、どこかないかとネットを漁っていたら、鳥羽水環境保全センターにあると。早速行ってきました。
地図でなんとなくの場所はわかるかと思います。最寄りの地下鉄の駅は、竹田になります。駐車場はありません。
この鳥羽水環境保全センターは、要するに下水処理場で、別に観光地でも何でもないんですが、恐らく京都市で一番立派な藤棚があるのがここで、年に一度藤の花がきれいに咲いた時期に一般公開されています。今年は、4月19日(金)~4月21日(日)でした。
先に駐車場はありませんと書きましたが、この一般公開の時期は、市バスが竹田駅から臨時便を出すので、車で行く場合も竹田駅の近くのコインパーキングに駐めて、このバスで行くのがいいかと思います。案配のいいコインパーキングはなさそうでした。
私たちは、4月20日に行きました。藤の花は、……想像を超える素晴らしさでした。
まずは藤棚の遠景を。藤棚の長さは120mほどあるそうです。この長さはなかなかないですよ。
藤棚の近景です。藤の花の密集度合い、一房一房の花の量、なんとも見事です。藤棚とは別の見せ方をしているところもありました。
分かりますかね。斜めの壁を作ってそこに藤の花を並べています。これは見事ですね。藤棚の中に入ると、藤の花のトンネルです。なんとも凄いです。
藤棚を抜けると、様々な木が植えられた森があるのですが、この中程にも藤棚があります。
こちらは、比較的広くて、ベンチやテーブルがあって、座って休むことができます。先の藤棚は、歩いて楽しむ藤の花、こちらの藤棚は座って楽しむ藤の花ですね。
一応、藤の花のどアップも。
そういえば会場の入り口を載せておきます。
蹴上浄水場のツツジのイベントも合わせて語っているのでこういう言葉になるんですね。
次は、来年4月です。来年も楽しみですね。
(2024年 5月18日 記)