↑ 「車とかオーディオとか」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 車とかオーディオとか

★

 Android用音楽再生アプリ比較(2017年7月)


スマホを買い換えました。6年前に買ったスマホはiPhone4でしたが、スマホ自体の動作も回線の反応も遅く、ネットワーク端末としてはほぼ使えないということで、電話とショートメッセージ位しか使っていませんでした。それだと通話料は割に合わないし、格安スマホが結構出てきたので、格安スマホ&Androidに乗り換えました。新しい携帯でいろいろ試してみたら、結構使える(特にGoogle関係の機能で、カレンダーやドキュメントやスプレッドシートを使って、どこでもスケジュール管理、文書作成が行えて、しかもPCの作業とシームレスに連携できるということが分かって、ちょっと感動しています。MicrosoftのOne Driveなんて全く使えなかったのに。やっぱりGoogleのセンスは流石ですね。)ことが分かったので、真剣に使おうと思い始めました。

iPhoneからAndroidに変えた時、乗り換えのハードルが高いのが音楽再生ではないかと思います。AndroidにiTunesは用意されていませんからね。音楽再生アプリを自分で選ばないといけないのですが、調べてみると、まあ、数多くの音楽再生アプリが出回っていて、機械いじりの大好きな私は、しばらくいろいろな音楽再生アプリの聞き比べ、使い比べにはまってしまいました。参考になるだろうということで、その試行錯誤を披露したいと思います。

☆ 今回取り上げた音楽再生アプリと基本情報

今回、候補に挙げたのは、以下の13のアプリです。

アプリ名 開発者 バージョン アプリサイズ 対応している音楽フォーマット
Google Play Music Google Inc. 7.8.4818-1.R.4063206 42MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC(但、音質悪し)
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
VLC VideoLAN Organisation 2.0.6 48MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC, WMA, Apple-lossless
(対応していないフォーマット) - (6種類の中ではなし)
Music Player Music and Video Studio 1.1.0 45MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC, WMA, Apple-lossless
(対応していないフォーマット) - (6種類の中ではなし)
Rocket Player JRT Studio LLC 4.5.26 20MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC(但、音質悪し)
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
Dub Music Player Dub Studio D.O.O. 2.51 16MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
JBL Music Harman Consumer, Inc 1.2 35MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
CapTune Sennheiser Electronic GmbH & Co KG 1.5.8 18MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
Onkyp HF Player Onkyo Corporation 1.3.3 24MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC, Apple-lossless
(対応していないフォーマット) - WMA
Teac HR Player Teac Corporation 1.1.2 24MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC, Apple-lossless
(対応していないフォーマット) - WMA
Technics Music App Panasonic Corporation 1.8.2 12MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless
Denon Audio D+M Group 2.0.63 25MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC, Apple-lossless
(対応していないフォーマット) - WMA
mysoundプレーヤー ヤマハミュージックエンターテインメント 2.6.1 93MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC(但、音質悪し)
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple lossless
Kenwood Music Control JVC Kenwood Corporation 1.3.94 10MB (対応しているフォーマット) - AAC, MP3, WAV, FLAC
(対応していないフォーマット) - WMA, Apple-lossless

アンドロイド用の音楽再生アプリといっても100以上はあって無償のものも多いので、①無償に限る、②個人開発ではなく、そこそこの規模の会社が手間をかけて開発していると思われるものといった基準で選びました。「Google Play」は、名前で分かるとおりで、恐らくアンドロイド携帯であれば間違いなくインストールされているでしょうから評価の基準として入れました。「VLC」はUNIX/LINUXの世界では定番の老舗メディアプレーヤーなので入れました。「Music Player」はダウンロード数が多い音楽再生アプリだったので、入れました。「Rocket Player」はJRT Studioが開発しているのですが、このJRT Studioが結構多くの音楽関係アプリを出しているので、選びました。「Dub Music Player」は、見た目で選びました。回転式のつまみとかスライドスイッチとかをあしらったUIで結構こだわってます。それ以外は、オーディオメーカーが発表しているものです。「JBL Music」は米国のスピーカーメーカー、JBL、「CapTune」はドイツの高級ヘッドフォンメーカー、ゼンハイザー、以下は日本のメーカーになりますが、「Onkyo HF Player」は老舗のオーディオメーカーでは唯一威勢のいいオンキヨー、「Teac HR Player」は高級ブランドEsotericを要する老舗オーディオメーカー、ティアック、「Technics Music App」はオーディオブランドTechnicsを復活させたパナソニック、「Denon Audio」は、NHKなどに業務用機器を納入して信頼を得ていた老舗オーディオメーカー、デノン、「mysoindプレーヤー」は楽器/音響メーカー、ヤマハ、「Kenwood Music Control」は、こちらも老舗オーディオメーカー、ケンウッド、が出しているものです。調べてみると結構な数のオーディオメーカーが出していますね。自社製品のカタログ的な位置づけなんでしょうね。

対応フォーマットもここに載せましたが、AAC, MP3, WAV, FLACは、全アプリが対応でした。音質の善し悪しはありますが、ことさらに「ハイレゾ対応」をうたったアプリを探さなくてもハイレゾは聞ける状態になっているということです。一方、WMA(Windows Media Audio)は、VLC(とその派生と思われるMusic Player)が対応しているのみで、今後のことを考えると使用は控えた方が良さそうな状態になっています。わたしのカーナビ用のBeatJamは、WMAが基本フォーマットなのですが、時代は変わったってことですね。

☆ 音質

音質は、AAC形式(256Kbps)で、比較しました。Mobileでの音楽鑑賞のデフォルトはAppleのAAC形式となった感がありますし、iTunesで販売されている形式は以前は128Kbpsでしたが、最近は256Kbpsになってきているようなので、これで比較するのが、今後も含めて参考になるのではないかと思います。

音質に関しては、以下の観点で評価しました。

音の質感 楽器の音の質感が表現できているかどうか。例えば、バスドラのアタック音だけでなく、アタック音の違い(ボムなのか、ドスなのか等)やアタックの後の胴鳴りまで表現されているか。
いいかえれば、ピアノの音と表現するだけでなく、どんなピアノの音なのかまで表現できているか。
分解能 個々の楽器の音がかぶらずに分かれて聞こえるかどうか。
例えば、ベースとバスドラが別の楽器の音として表現できているか、プラスのユニゾンで、サックスとトランペットの音が別の楽器の音として表現できているか、等。
音場の表現 スタジオっぽい残響時間の短いエコーやコンサートホールっぽい残響時間の長いエコー等、世に出ている音楽は結構いろいろな味付けがされていますが、それがきちんと描き分けられているかどうか。
一言で言えば、空気感が伝えられているかどうか。
音域のバランス 再生された周波数帯域がフラットかどうか。不自然に低音が強調されていないか、逆に不自然に高音が強調されていないか、はたまた両方だったりしないか。
低音と高音を強調すると音が派手に聞こえて、「音がいい」と勘違いすることが結構あります。

評点は、

A - 最優秀。携帯オーディオとは思えない音質で音楽を楽しめる。
B - 優秀。良質な音質で音楽を楽しめる。
C - 推奨可。標準よりはいいので、薦めないわけではない。
D - 標準。可もなく不可もない音質。
E - 非推奨。使ってはいけない。

としました。

アプリ名 音質の評価
Google Play Music
評点 D 総評 音質は明るく聞きやすいが、質感、分解能、空気感とも見るべきものはなく、いい音質で音楽を聴くという感じではない。
音の質感 ピアノはピアノ、ギターはギターに聞こえるという程度で、ピアノ間の差まで、描けてはいない。
分解能 音が団子になっていることはないが、ことさらに感心する分解能ではない。
音場の表現 残響時間の長いエコーは表現されるが、残響時間の短いエコーは殆ど表現されない。音の奥行きも殆どない。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
VLC
評点 D 総評 押し出しのいい音質で、全体的に音楽が元気よく聞こえるが、質感、分解能、空気感とも見るべきものはなく、いい音質で音楽を聴くという感じではない。
音の質感 ピアノはピアノ、ギターはギターに聞こえるという程度で、ピアノ間の差まで、描けてはいない。
分解能 全体的に太めの音であることもあって、楽器の音は結構かぶっている。
音場の表現 エコーの表現は、全体的に淡泊で、音の奥行きも殆どない。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
Music Player
評点 D 総評 分解能、音場の表現は、Google Play, VLCに比べると若干上だが、質感は殆ど描き出せてなく、大きな違いは感じない。高音質という感じではない。
音の質感 ピアノはピアノ、ギターはギターに聞こえるという程度で、ピアノ間の差まで、描けてはいない。
分解能 音は若干細身で、全体の見通しがいい。
音場の表現 残響時間の長いエコーは、強めに再生される。逆に残響時間の短いエコーの表現は淡泊。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
Rocket Player
評点 C 総評 音の質感、分解能、音場の表現とも、Google Play, VLCに比べてはっきりと差がある。音域のバランスが良く、誇張感のない音質。
音の質感 ベースの音の弦鳴りと胴鳴りがそれぞれ表現される等標準的な質感を超えている。ライドシンバルもきれいに表現されている。
分解能 楽器の音と残響音がしっかり別の音として表現されている等、Google Play, VLCとは別物。
音場の表現 エコーは、バランス良く表現されている。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
Dub Music Player
評点 C 総評 独特の軽さが特長。質感、分解能、音場ともそつなく表見しており、荒々しい部分がないので、聞きやすい。アタック音の迫力に欠けるところがあり、クラシック向きか。
音の質感 全体的に音が細身で、クラリネットなどの柔らかい音の質感がよく表現されている。ドラムのアタック音は、貧弱にはなるが質感は表現されている。
分解能 音が細身なこともあって、全体的に見通しがよく、楽器の音がよく分かれている印象。
音場の表現 残響音がよく描けていると同時に、バランス、品がいい。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
JBL Music
評点 B 総評 質感、分解能、音場とも高次元で、老舗オーディオメーカーとしての見識を感じさせる。音質は明るいトーンで、全ての音楽を快活に聴かせる。
音の質感 バスドラの胴鳴り、エレキベースの弦鳴り、ウッドベースの胴鳴り等、よく表現できている。
分解能 バスドラとベース、ボーカルとベースのユニゾンなど、他のアプリでは十分分解できていないものも分解できている。
音場の表現 残響音の表現がクリアでくっきりしている。全体の空気感もよく表現されている。
音域のバランス ごくわずか高音域によっているが、音質をスポイルしていない。逆に味になっている。
CapTune
評点 A 総評 原音に忠実という点では、この13アプリの中ではトップ。全ての楽器が自然で、誇張感がない。ロックもしっかりシャープに鳴らすが、最も得意なのはクラシック。
音の質感 バイオリンの表現力が圧倒的。この点は他のアプリとは比較にならない。ピアノ、ハイハットのハーフオープン、フルートの息づかい等、細かい所までよく表現する。
分解能 オーケストラの弦楽器、管楽器等が自然に分かれて描かれている。
音場の表現 残響音が誇張感なく正確に描かれている。音に奥行きがあり、楽器の前後感まで感じられる。
音域のバランス 低高域、中音域、高音域のバランスは良く素直。
Onkyo HF Player
評点 C 総評 音は太め、残響音は強めで、迫力重視の音作り。但し、残響音の強調が質感、分解能、音場をスポイルされる形になっている。
音の質感 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音が質感を消してしまっている。音が太めであることも質感を減らす要因となっている。
分解能 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音が強めで、それとかぶってしまい、結果分解能が悪くなってしまっている。
音場の表現 残響時間の長いエコーがかなり誇張されている。残響時間の短いエコーは逆に描かれなくなっている。
音域のバランス 残響音を強く残す関係で、かなり高音に寄っている。バイオリンの音がかなり悲惨。
Teac HR Player
評点 C 総評 残響音が強調されていることが、大きく音質を阻害している。Onkyo HF Playerより品のいい音だが、残響音の強調により大差なくなってしまっている。
音の質感 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音を強めた結果、質感が消えてしまっている。
分解能 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音が強めで、それとかぶってしまい、結果分解能が悪くなってしまっている。
音場の表現 残響時間の長いエコーがかなり誇張されている。残響時間の短いエコーは逆に描かれなくなっている。
音域のバランス 残響音を強く残す関係で、かなり高音に寄っている。バイオリンの音がかなり悲惨。
Technics Music App
評点 A 総評 分解能、音場の表現は圧倒的。質感はCapTuneの方が自然だが、こちらも細かいところまでよく表現できている。
音の質感 バイオリン、ピアノ、スネア、ベース等、様々な楽器の質感をそつなくこなす。質感の表現はタイトな音質と相まって繊細。
分解能 音がタイトでシャープであるため、音の見通しがよく、はっきりと個々の楽器が分離されている。音場の表現の正確さも加わって楽器の配置まで感じられる。
音場の表現 楽器の音と残響音がかぶることなく分離されているのに加え、エコーの残響時間の差まで正確に表現されている。楽器の配置、奥行きまで感じられる。
音域のバランス 低音域、中音域、高音的のバランスはフラットで誇張感なく自然。音は全体的にタイトでシャープ。
Denon Audio
評点 B 総評 目を見張るような所はないが、音ははっきりくっきり、音場は残響時間、奥行き感とも表現、分解能も手堅く表現しており、全体的に実力が高い。
音の質感 ピアノ、スネア、バスドラの質感はまあまあよく表現できている。誇張感のない音質で、好感の持てる表現。
分解能 ブラスの音が、トランペット、トロンボーン、サックスと分かれる感じで表現する等、実力は高い。
音場の表現 音の見通しがよく、残響音は誇張感なく、素直に表現されている。音の奥行き、楽器の前後感も表現されている。
音域のバランス 低音域、中音域、高音的のバランスはフラットで誇張感なく自然。音は粒立ちがよくくっきりしている。
mysoundプレーヤー
評点 C 総評 全体的に誇張感のない自然な音質だが、低音のこもりが大きく印象を下げている。
音の質感 ピアノ、スネア、バスドラの質感はまあまあよく表現できている。誇張感のない音質で、好感の持てる表現。
分解能 低音がこもっているのが、かなり点数を下げている。それ以外は自然な音質で、好印象。
音場の表現 残響音の再生は、誇張感はないが、特段臨場感が豊かでもない。
音域のバランス 低音域が強く、しかもそれがこもって、全体の音の見通しを悪くしている。それ以外は、自然。
Kenwood Music Control
評点 C 総評 残響音が強調されていることが、大きく音質を阻害している。Onkyo HF Player、Teac HR Playerと同系統の音だが、細身のつやのある音。
音の質感 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音を強めた結果、質感が消えてしまっている。
分解能 Google Play, VLC等に比べると、改善されているようだが、残響音が強めで、それとかぶってしまい、結果分解能が悪くなってしまっている。
音場の表現 残響時間の長いエコーがかなり誇張されている。残響時間の短いエコーは逆に描かれなくなっている。
音域のバランス 残響音を強く残す関係で、少し高音に寄っている。バイオリンの音がかなり悲惨。

全体としては、①デジタル音源を素直にアナログ波形にしているもの(D評価のもの)、②DA変換でより良い音質に迫ろうと工夫して成功しているもの(A,B評価)、③DA変換でより良い音質に迫ろうとしたが努力の不足しているもの(C評価の海外アプリ)、④DA変換でより良い音質に迫ろうとしたが失敗したもの(C評価の国内アプリ)に大別されます。

A評価にしたCapTuneとTechnics Music Appは、非可逆圧縮した音源から出てくる音とは思えないくらいのクオリティでビックリしました。ここら辺、DA変換の信念というか見識というかそういうものが関係しているんでしょう。アナログ波形とはこういうものだといった見識がこの結果をつくっているのだろうと思いました。B評価にしたJBL MusicとDenon Audioは、ビックリまではしませんでしたが、見識は感じました。凡俗の音にはしないが、決して禁断の木の実には手を出さないと。逆にがっかりしたのが、Onkyo HF PlayerとTeac HR PlayerとKenwood Music Control。くっきりと張り出しのいい音に聞こえるのですが、クラシックの弦楽曲を再生した時に馬脚を現しました。いずれもエコーをかなり強めに再生する設定のようで、クラシックはほぼ全滅。素人の耳をだませればそれでいいやとでもいわんばかりの音作りで、ちょっとここに見識は感じませんでした。外国のアプリでこういうのはなかったので、ちょっと日本人が恥ずかしくなりました。Google Play, VLC, Music Playerは、定番なんでしょうが、音質としてはボトムラインだと思っていいでしょう。聞き流す分にはこういう作り込んでいない音質の方が聞きやすかったりするので使い方次第だと思いますが、音質がいいかというとやはりそうはいえないと思います。

全アプリがハイレゾに対追いしているので、AACとFLACの聞き比べをやってみました。Technics Mysic App、CapTuneでは、更に音が自然になりました。AACだけ聞いていると気がつかないのですが、Technics Music Appではピアノのアタック音が強調されすぎ、CapTuneではハイハットの音が高音に寄って質感が落ちて音が細身になっている、なんてことに気づいて、やっぱり圧縮されたために落ちている情報はあるんだと思いました。ハイレゾの方が音が自然というのは、他のアプリでも同様でした。ただ、FLAC vs AACよりは、アプリの違いによる音質の差の方が大きかったので、むしろ再生アプリの選択が重要だと思いました。

☆ 操作性

操作性は、使う頻度が多いだろうと思う「曲等の検索機能」、「プレイリストの作成・編集」、「イコライザその他の付加機能」を取り上げました。

検索機能とプレイリストは、評点をつけていますが、

5 - 評価項目4項目とも満たしているもの
4 - 評価項目を3項目満たしているもの
3 - 評価項目を2項目満たしているもの
2 - 評価項目を1項目満たしているもの
0 - 評価項目を一つも満たしていないもの、または使用に耐えないもの

としました。

アプリ名 検索機能 プレイリスト作成 その他の機能
Google Play Music 評価 5 評価 5 ギャップレス再生 可能
検索ボタンの位置 トップ画面右上 作成方法 ①リストの曲/アルバムのメニューアイコンをクリックして「プレイリストに追加」を選択
②追加するプレイリストを選択するか、プレイリストを新規に作成する
イコライザ なし
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 再生まで一手間多い その他 (特になし) その他 (特になし)
VLC 評価 5 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面右上 作成方法 ①リストの曲/アルバムのメニューアイコンをクリックして「プレイリストに追加」を選択
②追加するプレイリストを選択するか、プレイリストを新規に作成する
イコライザ 10ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 可能
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 (特になし)
Music Player 評価 5 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面右上 作成方法 ①リストの曲/アルバムのメニューアイコンをクリックして「プレイリストに追加」を選択
②追加するプレイリストを選択するか、プレイリストを新規に作成する
!! なぜか動作が不安定 !!
イコライザ 10ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 可能
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 (特になし)
Rocket Player 評価 4 評価 5 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面下部の再生ペインのメニューボタンを押して出てくるメニューの中 作成方法 ①リストの曲/アルバムのメニューアイコンをクリックして「再生リストに追加」を選択
②追加するプレイリストを選択するか、プレイリストを新規に作成する
イコライザ プリセットのみ。広告非表示で使用不可。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 あり
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 (特になし)
Dub Music Player 評価 3 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面でメニューボタンを押すと画面上部に現れる。 作成方法 ①リストの曲/アルバムのメニューアイコンをクリックして「プレイリストに追加」を選択
②追加するプレイリストを選択するか、プレイリストを新規に作成する
イコライザ 5ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲のみ プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更可能。 スピード変更 なし
その他 検索ペインがメニューに隠れてしまう不具合がある。 その他 (特になし) その他 (特になし)
JBL Music 評価 0 評価 0 ギャップレス再生 切れる
検索ボタンの位置 トップ画面でメニューボタンを押すと画面上部に現れる。 作成方法 ①トップ画面で「See Your Library}を押してソースリストへ移動。
②曲/アルバム/アーチストを選択して+ボタンを押す。
③Music Player画面に行って保存アイコンをクリックしてプレイリスト名を入れる
イコライザ なし。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ なし プレイリストの曲順変更 不可 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 1文字入力するごとに検索単語入力欄からフォーカスが外れるため、連続文字入力が不可能。検索に非常に時間がかかるため、使用に耐えない。 その他 メニュー等の表示は英語のみ。動作が極端に遅く、使用に耐えない。 その他 メニュー等の表示は英語のみ。動作が極端に遅く、使用に耐えない。
CapTune 評価 4 評価 5 ギャップレス再生 切れる
検索ボタンの位置 トップ画面で再生中の曲名の当たりをタップしてAudio Sourcesのページに移動し、そのページでLocal Libraryをクリックして音楽ソースの画面に移動すると、その上部に検索ペインがある。 作成方法 ①トップ画面で再生中の曲名の当たりをタップしてAudio Sourcesのページに移動。
②曲/アルバム/アーチストを選択して、再生画面に移動
③画面中央付近のメニューアイコンをクリックし、出てきたメニューで「Add to Playlist」を選択
④リストから追加するプレイリストを選択するか+ボタンを押してプレイリストを新規作成
イコライザ なし。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 メニュー等の表示は英語のみ。
Onkyp HF Player 評価 0 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面で戻るボタンを押すと画面下部に検索アイコンがある。 作成方法 ①トップ画面から戻るボタンでソースリストへ移動する。
②プレイリストに入れる曲/アルバムを選択し、メニューアイコンをクリックする。
③最初の曲なら「再生待ちリストを置き換え」を選択し、そうでなければ、「再生待ちリストに追加」を選択する。アルバムの場合は「全て追加」で再生待ちリストに追加することが可能
④メニュー右上のアイコンをクリックして再生画面に移動する。
⑤右上のメニューアイコンをクリックし、出てきたメニューで「プレイリストに保存」を選択する。
④プレイリスト名を入力する
イコライザ 11ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 可能
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 作成順。変更可能。 スピード変更 なし
その他 検索単語を数文字入力したところで、結構な確率で落ちる。 その他 (特になし) その他 (特になし)
Teac HR Player 評価 4 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面左上の設定アイコンをクリックするとメニューが出てくるので、その中の検索を選択する。 作成方法 ①トップ画面から戻るボタンでソースリストへ移動する。
②プレイリストに入れる曲/アルバムを選択し、メニューアイコンをクリックする。
③最初の曲なら「再生待ちリストを置き換え」を選択し、そうでなければ、「再生待ちリストに追加」を選択する。アルバムの場合は「全て追加」で再生待ちリストに追加することが可能
④メニュー右上のアイコンをクリックして再生画面に移動する。
⑤右上のメニューアイコンをクリックし、出てきたメニューで「プレイリストに保存」を選択する。
④プレイリスト名を入力する
イコライザ 11ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 可能
インクリメントサーチ あり プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 作成順。変更可能。 スピード変更 なし
その他 検索単語の入力中に、たまに落ちる。 その他 (特になし) その他 (特になし)
Technics Music App 評価 0 評価 1 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 画面左下のホームアイコンをクリック→「この端末の音楽」をクリック→曲/アルバム/アーティストのいずれかをクリックすると画面上部に検索アイコンがある。 作成方法 ①トップ画面で「この端末の音楽」をクリックして、ソースリストへ移動する。
②曲/アルバム/アーティストリストから曲を選択し、メニューを表示する。
③最初の曲なら「予約リストを消去して再生」を選択し、そうでなければ、「最後に再生」を選択する。
④画面右下のアイコンをクリックして再生リスト画面に移動する。
⑤画面上部のメニューで「編集」→「プレイリスト新規作成」→「次へ」と進み、表示された入力欄にプレイリストの名前を入れてOKする。
イコライザ なし。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト別々 プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ なし プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語で始まるものを検索 プレイリストの表示順 順不同。変更不可。 スピード変更 なし
その他 アーチスト→アルバムという順で選択すると、アルバム内の曲順がアルファベット順に表示される(アルバムから選択するとトラック順に表示される)。これはいただけない。 その他 (特になし) その他 (特になし)
Denon Audio 評価 4 評価 3 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面の右下に検索アイコンがある。 作成方法 ①トップ画面で曲/アルバム/アーティストを選択する。
②表示されたメニューでメニューを表示する。プレイリストの最初の曲なら「キューを置き換える」、そうでなければ「再生」か「次に再生」か「キューに追加」を選択する。アルバム/アーティストの場合は「全て追加」も使用可能。
③再生画面にいって右下のメニューアイコンをクリックする。
④星のアイコンをクリックして名前を付けて保存。
イコライザ 10ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 不可 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ なし プレイリストの曲順変更 不可 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 (特になし)
mysoundプレーヤー 評価 0 評価 5 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面の右上に検索アイコンがある。 作成方法 ①トップ画面からSong/Album/Artistにいって、プレイリストに入れる曲orアルバムorアーチストを選択する。
②リスト右のメニューアイコンをクリックし、プレイリストに追加を選択
③プレイリストの一覧が表示されるので追加したいプレイリストを選択するか+ボタンを押して新しいプレイリストを作成
イコライザ 5ポイント。プリセットあり。
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ なし プレイリストの曲順変更 可能 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 日本語/アルファベット順。変更可能。 スピード変更 なし
その他 反応が非常に遅く、インクリメントサーチがあっても全く追随していない。 その他 (特になし) その他 (特になし)
Kenwood Music Control 評価 4 評価 4 ギャップレス再生 一瞬切れる
検索ボタンの位置 トップ画面の左上の設定アイコンをクリックするとメニューが出てくるので、その中の検索を選択する。 作成方法 ①トップ画面からSong/Album/Artistにいって、プレイリストに入れる曲orアルバムorアーチストを選択する。
②再生画面に移動して、左上のメニューアイコンをクリックする。
③プレイリストのリストと新規プレイリストに追加が表示されるので、追加したいプレイリストに追加する。
イコライザ なし
検索対象 曲/アルバム/アーチスト一括 プレイリストの名称変更 可能 音楽フォルダーの選択 不可
インクリメントサーチ なし プレイリストの曲順変更 不可 ピッチ変更 なし
検索一致 検索単語を含むものを検索 プレイリストの表示順 アルファベット順。変更不可。 スピード変更 なし
その他 (特になし) その他 (特になし) その他 (特になし)

ギャップレス再生がまともに機能したのは、Google Playのみでした。ちょっとピックリ。ライブアルバムを再生するとGoogle Play以外は曲間がブチッと切れます。なんと。

個々のアプリに言及すると、まず仕様以前に使えないアプリが二つあります。JBL Musicとヤマハのmysoundプレーヤー。反応が遅すぎて使用に耐えません。音質で高い評価をしたTechnics Music AppとDenon Audioは操作性では低い評価となりました。二つともインクリメントサーチがないので、検索機能としては結構不便です。プレイリストの作成もどちらも再生リストを保存するという考え方なのですが、作業の初期の段階ではどこにもプレイリストという言葉が出てこないので、直感的に分かりにくいです。作った後のプレイリストを修正したいと思ったときの機能も貧弱でした。外国のアプリは、概して高い評点でした。逆に日本のアプリは、不安定な点も含めていまいちでした、

☆ で、おすすめのアプリは

薦めるかどうかを別にして、私はTechnics Misic Appを使用しています。やはり音質が圧倒的にいいのが大きいです。作成したプレイリストの順番がメチャクチャでしかも変更できないという点はかなり困っていますが、ホームボタン、再生リストボタン、設定ボタン等が常に画面下部に表示されているというUIは、勝手が分かると結構使いやすいので、使いたくなくなるような操作性ではないのです。

それを別にすると、私の第一のおすすめは、独ゼンハイザーのCapTuneです。メニューが英語という難点がありますが、曲名とかの表示は問題ないし、音質、操作性とも申し分ないと言っていいでしょう。基本的な音作りは原音重視ですが、プリセット付きのイコライザもありますから、好みの音にもできます。メニューが日本語じゃないとダメという人にはRocket PlayerかDenon Audioを薦めます。音質を重視したいという方はDenon Audioを、操作性を重視したいという方はRocket Playerを選択したらいいです。Roket Playerは広告が表示されるのがうっとうしいですが、表示を消しても機能が制限するだけで普通に音楽を聴く分には問題なかったと思うので、私が使うなら広告は消します。

(2017年 7月 8日 記)