↑ 「私、バドミントンの味方です」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 私、バドミントンの味方です

★

 2008年7月のバドミントン界


☆ オリンピック直前の日本選手のランキング

6月末のインドネシアスーパーシリーズから8月の北京オリンピックまでは、バドミントントッププロが集まる大会はなくて、現在はランキング争いは一段落といったところです。で、現時点でのランキング状況など。日本選手のランキングを中心に(というかそれだけになりますが。)いきますが、

男子シングルス 佐藤翔治 16位 オリンピック出場 男子ダブルス 坂本修一/池田信太郎 11位 オリンピック出場
佐々木翔 25位   大束忠司/舛田圭太 14位 オリンピック出場
田児憲一 36位   川口馨士/川前直樹 28位  
女子シングルス 平山優 17位   女子ダブルス 小椋久美子/潮田玲子 6位 オリンピック出場
森かおり 20位   前田美順/末綱聡子 8位 オリンピック出場
廣瀬栄理子 22位 オリンピック出場 赤尾亜希/松田友美 15位  
米倉加世子 35位        

という感じです。北京オリンピックで期待できるのは、ダブルスの4組ですかね。オグシオがダントツで有名ですが、「坂本/池田ペア」は、昨年の世界選手権で3位でしたし(オグシオと一緒)、「末綱/前田ペア」は先月のインドネシアスーパーシリーズで、準優勝ですから。「大束/舛田ペア」も昨年の香港スーパーシリーズで第五シードを破ったりしているので、これも実力あり、と踏んでいます。

☆ インドネシアスーパーシリーズ

北京オリンピック前の最後のトッププロ大会が、インドネシアスーパーシリーズになったわけですが、ここでちょっと今までとは違った展開がありました。日本のバドミントン界では、女子ダブルスは全日本4連覇中のオグシオがダントツ、男子シングルスは全日本4連覇(2007年で途切れましたが)の佐藤翔治がダントツという印象があるのですが、これがちょっと変わってきたかなという兆候がありました。

ひとつは、女子ダブルスの末綱/前田ペア。昨年の全日本でも決勝でオグシオとほぼ互角の戦い、インドネシアスーパーシリーズでは準優勝(スーパーシリーズでの準優勝なんてオグシオでもなかったと思います)と、ということで破竹の勢いといった印象です。現状でいえば、腰痛を抱えて戦うオグシオより期待できそうな気がします。

後は、田児憲一選手がベスト4に入ったということ。19歳の新人なので、ポイントがまだたまってなく、ランキングが低いのは当たり前で、実力はトップ10狙えるといったところではないかと思います。今回勝った相手は、ランキング20位、22位、39位でシード選手に当たらなかったという運もありましたが、ランキング7位の選手と互角の戦いでしたから。テニス界では錦織選手が話題ですが、それに匹敵する逸材でしょう。

☆ バドミントン観戦の楽しみ方

「楽しみ方」なんていうと指南みたいな感じで高飛車ですが、書くのは私個人の楽しみ方みたいなもんですから、まぁ、そういうこともあるか、位のノリで見てくれたらいいんですが。

世界最速のスポーツということでギネスブックに載るバドミントン、スマッシュの初速は300kmを超えるなんて話を聞いてバドミントンを見ると「あれ?」と思うかもしれません。特にシングルスではスマッシュが登場するのはかなり稀です。スマッシュを打つといっても高く上がった羽はたいていエンドラインぎりぎりまで飛んでいてそこからスマッシュを打つ訳ですが、速いとはいえ相手の手の届くところにいくわけですから、たいていのトッププロは難なく返すので、実は全然武器にならないんですね。寧ろ、コートの4隅に落とす方が相手を動かすことになるので、こちらの方が有効な攻めになるわけです。で、クリアとかドロップとかが試合の大半を占めることになります。いかに相手の逆を突くかがポイントになるので、フェデラーの逆を突くショットの感じをイメージしてもらうとポイントの入り方がわかるんではないかと思います。

シングルスの場合は、速いショットは返ってくるのも速く、攻めとしてはかなりリスキーなので、少ないのですが、ダブルスの場合は速いショットの後の返りの処理をもう一人にしてもらえますから、シングルスに比べると速いショットが増えます。ダブルスの場合は羽をあげるとそれがほぼ相手のポイントにつながるので、ドライブやドロップやヘアピンの割合が増えます。スマッシュの割合も増えます。特に男子ダブルスの場合、ショートサービス→ロブといったら、即スマッシュとなるので、かなり「世界最速のスポーツ」のイメージに近いものになります。バドミントンの場合、見ておもしろいのはシングルスよりはダブルス、特に男子ダブルスが大迫力でおもしろいと思います。

☆ ネット上のさらなる情報

「日本バドミントン協会」のサイト
「日本バドミントン協会」のサイトです。日本選手の試合結果などはここが一番早くて、全体をカバーしています。
「サンヨーバドミントンチーム」のサイト
「サンヨーバドミントンチーム」のサイトです。オグシオ、廣瀬栄理子、森かおりが所属しています。
「NTT東日本バドミントン部」のサイト
「NTT東日本バドミントン部」のサイトです。佐藤翔治、田児憲一、川口馨士、川前直樹が所属しています。
「日本ユニシス実業団バドミントン部」のサイト
「日本ユニシス実業団バドミントン部」のサイトです。坂本修一、池田信太郎、平山優が所属しています。
「トナミ運輸バドミントン部」のサイト
「トナミ運輸バドミントン部」のサイトです。大束忠司、舛田圭太が所属しています。
「北都銀行バドミントン部」のサイト
「北都銀行バドミントン部」のサイトです。佐々木翔が所属しています。

米倉加世子、赤尾亜希、松田友美は、ヨネックスバドミントン部の所属なんですけど、ヨネックスバドミントン部のサイトはないんですね。なんで??

(2008年 7月27日 記)