↑ 「私、バドミントンの味方です」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 私、バドミントンの味方です

★

 ジュスティーヌ・エナン=アーデン


☆ 祝! エナン、女子テニスランキング1位復帰

この時点でまだ今年の女子最終戦Sony Ericsson Chanpionshipsが終わっていないので、「祝」はまだちょっと気が早いのですが、2006年女子テニスランキング1位はエナンに確定ということで書き始めることにしました。とにかく今年は、四大大会全てで、そしてトップ8が集まるこの最終戦Sony Ericsson Chanpionshipsで、ということは、5つの最も重要な大会全てで、決勝に残ったということで、1位に相応しい活躍だったと思います。(最終戦はこれからとして、ここまでの決勝戦の成績が1勝3敗というのは、少し寂しいですが。)とにかく、そのプレースタイル故ファンになった初めての女子テニスプレーヤーなので、途中難病との闘病があったこともあり、一位復帰は本当にうれしいことです。

☆ エナンの強さ

女子テニスといえば、華麗なスポーツですから、ルックスでファンになるというのも有りだと思うのですが、応援しても負けてばかりでは応援し続けることもできないと思うので、やはりテニスが強くないとファンであり続けることもできないだろうなと思います。でも、テニスの強さで魅了するというのも、これはこれで大変なことでしょう。私がテニスを真剣に見始めたのは、グラフの頃からですが、

といった具合(おまえ、自分でできないくせに、勝手いうなよな、という突っ込みは甘んじて受けます)で、私を魅了した女子テニスプレーヤーはいなかったのです。

でまあ、最初にも書きましたが、私を最初にそのプレーで魅了した女子テニスプレーヤーがエナンだったわけです。最初に私を魅了したのは、シングルハンドのトップスピンのバックハンドです。私がテニスを始めた頃はちょうどレンドルが世界No.1になった頃だったのですが、その時に一番印象的だったのは、トップスピンのバックでストロークエースを取るというプレーで、そのパターンは私の頭の中で、「攻撃的なプレー/強さ」の代名詞になっているのかも知れません。それは別にしても、現在の女子テニス界は、バックハンドは両手打ちが主流なので、その中でシングルハンドでしかも基本的にドライブで打つエナンはスペシャルと呼べる存在だと思います。基本的にエナンは、フォアハンドもドライブを積極的にかけます。ただ、感覚としては、スピンをかけるといっても、如何に速いボールをコート内に落とすかという目的のためにスピンをかけるという感じで、要は「とにかく速いボールを打とうとしている」のが、エナンのプレースタイルだと思います。冒頭のシングルハンドでトップスピンのバックハンドという点でいうと、エナンとトップグループを担っているモレスモもシングルハンドですが、打点の位置がエナンの方が圧倒的に前で、それだけスピンのかかる量、スピードが上で、エナンのバックハンドの方が圧倒的に強烈といえると思います。

さて、かように攻撃的なエナンのプレーですが、実際の試合においては、攻撃的にある故のリスクを感じさせる場面は、あちこちに見られます。攻撃的なストロークを打ち為にかなり前の打点で打っているのですが、球筋を早めに見切ってスイングしているのか、ミスヒット(ボールが真上に上がったり、とんでもないところに飛んだり。)が他の選手に比べて多いと思います。それから、強く打とうとするあまりコースが比較的甘くなるケースが多いと感じるときもあります。もう50cmコーナーよりに打てていればエースになるのに等々。更に彼女は、167cm/57kgで、非力で知られるヒンギス(170cm/59kg)よりも更に華奢なんですね。(ちなみにモレスモは175cm/69kg、シャラポワは188cm/59kg(本当かな?)です。)この体格であの攻撃的なプレーというのも、かなりのリスクのように思います。体に故障が多いのは事実のようですし。

とはいえ、リスクを感じさせながらも攻撃的なスタイルを維持しているという姿勢が攻撃的な印象を更に強めるのも事実で、「そんなところがもっと好き」な訳です。以前のような一本調子な攻めは抜け出して緩急をつけられるようになったり、コートカバーリンクが広くなったり、20代半ばを迎えてもまだ成長していて、まだまだ応援できそうで、楽しみです。2007年もこの調子でガンバレ!!

(2006年11月12日 記)