「キョロちゃん」というのは、1999年7月から2001年3月までテレビ東京系で放映されていたTVアニメです。「キョロちゃん」というと、みなさん森永のチョコボールのキャラクターを想像されるかもしれません。そのキョロちゃんなのですが、一時そのキョロちゃんを主人公にしたTVアニメが放映されていました。ここでお勧めするのはそのTVアニメのキョロちゃんです。
TVではもう放映していないので、TVで見ることは出来ませんが、ビデオ/DVDで見ることが出来ます。現在以下の物が販売されてます。レンタルビデオ屋さんでも借りられると思います。
どんな物が手にはいるかはこちらを見てもらったらいいと思います。(他にもいろいろなサイトがありますけど。)
とぼけた話が基本のお笑いアニメです。子ども向けということもあって、結構荒唐無稽なストーリーも幅を利かせていますので、「んな、アホな。」とあきれてしまう方もいるかもしれません。まあ、そもそも基本は子ども向けなので、ストーリーもリアリティはあんまり重視されていないと思います。私は元々、笑える物であれば後は余り気にならないタイプなので、大丈夫です。
基本は他愛もないアホな話の集まりですが、何故こんな所で特に取り上げるのかというと人間(主人公は鳥な訳ですが、殆ど擬人化されているので、こういう言い方でいいでしょう。)に対する視点が「な~んか、良いなぁ。」と思ったからです。どこが「な~んか、いい」のかなぁ、と考えてみたのですが、要は「人間ってしょうもない生き物だなぁ。」というのと「どんな性格も否定しない。」といったところでしょう。
例えば、「第50話 みんなメグロさん」ですが、
儲かるネタを探していたジロリさんは会社のトイレで社員が「メグロさんのような暮らしがしたいなぁ。」と愚痴っているのを聞いて、みんなメグロさんのようになれる「メグログッズ」を発売して大当たり。でもキョロちゃんが「でもみんなメグロさんとは違うよ。」との一言を聞いて、更なる金儲けのネタを探して、メグロさんと一緒に生活すること。そのうちにジロリさんはメグロさんの生活にはまってしまって、会社のことなど忘れて一緒にのんびりした生活をするようになってしまった。メメリッチョの「私が愛しているのはバリバリお金儲けをするドンジロリなの。」という嘆きを聞いたキョロちゃんがドンジロリの会社の社長になって今度はみんなジロリさんになれる「ジロリさんグッズ」を流行らせて、ジロリさんが元のジロリさんに戻っておしまい。
というストーリーです。
感ずるところを挙げてみると
あたりが、「人間ってしょうもないもんだけど、そこが愛せる所だよね。」という思いと人格の扱い/評価の公平さを感じさせるところで、人間の扱い方が深くて味わい深いなぁ、と思うわけです。ストーリーのリアリティは子ども向けですが、テーマは結構深いと思います。と、ここまで解説しちゃうとかえって「キョロちゃん」の魅力を殺いでしまうような気もするのですが、まあ、見てみてください。
(2003年11月19日 記)