↑ 「SilverSackのがらくた箱」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのがらくた箱

★

 「めぞん一刻」


☆ 「めぞん一刻」のテレビドラマがありました

「めぞん一刻」というのは、1980年代の漫画ですが、ちょくちょく実写化されている様に思います。で、先日(7月26日)にもありました。以前の映画は、ヒロインの音無さんが石原真理子で私のイメージからかなりずれていたので絶対見たくないと思ったのですが、今回は伊東美咲がやるということでこれはかなり私のイメージに近かったので、ちょっと見てみようかという気になりました

内容は、全15巻の漫画の中から、感動的なシーン、決めのシーンを集めましたという感じで、恐らく原作を知らない人が見たら、「何、このドラマ??」と思うような内容だったと思います。2時間という時間の制約の中で、あの「めぞん一刻」の決めゼリフは全部入れたいと、恐らく制作者は思ったんでしょうねぇ。で、途中の紆余曲折はすべてすっ飛ばして、決めゼリフのオンパレードという内容になってしまったというのが舞台裏ではないかと邪推しています。

で、紆余曲折をすっ飛ばしてしまうと音無さんと五体君の関係は、「おまえら、どう考えても、とっくに互いに好きおうとるやろ。」と見えてしまって、そうすると途中のすれ違いも「おまえら、たいがいにせいやっ!」という感想になってしまうんですね。それにあの決めゼリフっていうのは、そこに至るまでの紆余曲折があるから決めになるんであって、何の苦労もなくポッとそのセリフを吐かれても全然決まらないんですね。

まあ、そんなこんなでドラマとして純粋に見るとかなり噴飯ものの内容になってしまったのですが、「めぞん一刻」をあの連載でリアルタイムで経験したものからすると、実はこれとこれで十分楽しめるものであったのも事実です。伊東美咲の音無さんは、やはり原作のイメージをほぼ忠実に再現してくれたと思います。(キャスティングの技術って、昔に比べるとホントに上がってますよね。とかいいつつ、動いている伊東美咲を見るのはこれが初めてだったりするんですが。)

☆ で、「めぞん一刻」って??

上の感想は、要するに「めぞん一刻にやられちゃってます。」というのとほぼ同義な訳ですが、そんな威力がある「めぞん一刻」について。連載は、1980年から1987年までだったのですが、この時期は、男性向けマンガでは、ラブコメというジャンルが結構な潮流としてあった時期でした。普通の、全然かっこよくない、結構だらしがない、もてなさそうな男がかわいい彼女に振り回されながらも楽しくつきあっていく、といったような内容で、この時期、もてたいけどもてない男たちの共感と妄想を広く勝ち得たのでした。ギャグマンガ以外全くマンガを読まなかった私もこの時期は結構この手のマンガを読んでいました。当時だと「陽当たり良好/あだち充」(これは女性誌での連載でしたが。)、「みゆき/あだち充」、「わたしの沖田くん/野部利雄」、「ネコじゃないモン/矢野健太郎」辺りがそうだったと思います。

で、この「めぞん一刻」もそのジャンルの一つだったわけですが、でも、なんでこの「めぞん一刻」だけが、これだけみんなに熱く支持されるのか、あたりについて。一つは、15巻で一つの物語となる長編であったこと。今の感覚からすれば、お互いに好意を持ちながら延々すれ違う二人は「おまえら、いい加減にせいやっ。」とつっこみが入るくらいのまどろっこしい展開ですが、その当時からすれば、後半、当初のまどろっこしい展開が徐々に加速度をつけて、お互いの仲が急接近していく展開はラブコメとしては非常にスリリングだったし、15巻を通してみれば、それ全体が克明な恋愛形成過程の描写になっているということで、非常に読み応えのあるものだったといえます。

もう一つは、女主人公が男に都合のいい女ではなかったということ。大体、ラブコメというジャンル自体がもてない男の妄想を物語にしたようなもので、その主人公というのはかなりの部分、男に都合のいい女性像であって、冷静になってみれば読むのが非常に気恥ずかしい内容であったと思います。(少なくとも同世代の女性の前で読める気はしなませんでした。まあ、男性漫画なんて大概そうかもしれませんが。)しかるに、このめぞん一刻は、作者が女性であることもあるんでしょうが、ここのヒロインはそんな女性像とは一線を画している、ちゃんとした女性の人格を持った女性になっていたと思います。

いずれも、単なる欲求不満の解消妄想漫画ではなくて、鑑賞に堪える人物像と物語を持っていたということがその熱い支持の理由なんだろうと思います。実は、当時結構この手の単行本は買っていましたが、ほとんど捨ててしまい、このめぞん一刻だけはもうそれほど読みもしないのに取ってあります。やっぱり取っておく価値があると思うんですね。

☆ ネット上の更なる情報

「めぞん一刻」のホームページ
めぞん一刻ファンの作ったサイトです。ですが、すごい。ま、行ってみてください。
Wikipediaの「めぞん一刻」のページ
Wikipediaの「めぞん一刻」のページです。これもすごい。やっぱり書きたいやつがいる項目は充実するんですね。
「めぞん一刻小辞典」のページ
これもファンが作ったサイトです。これもすごい。私みたいに記事一個書いて、「すごいです」なんて言ってるのはお呼びでないって感じですね。

ファンのテンションには圧倒されますが、それを除くと思ったより情報が少ない印象です。ま、20年以上前の漫画ですから、そんなもんかもしれません。

(2008年 8月30日 記)