↑ 「SilverSackのがらくた箱」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのがらくた箱

★

 おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!(BS日テレ)


☆ 楽しいクルマ番組

テレビのクルマ番組というと思い浮かぶのは、「カーグラTV」ですが、なんか重い感じの演出で、あんまり楽しめなかったのですが、楽しく見られるクルマ番組が出てきました。「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」です。毎回、ゲストを一人呼んで、その人の所有したクルマの歴史を見ながら、めぼしいクルマの実車を用意して乗ったり、クルマのまつわる話を聞いたりという、まあ、他愛のない内容なのですが、気楽に見られて、楽しめる番組です。出てくるクルマも、こりゃ、一般人には買えないわなぁー、といったものもあれば、何や、こんな人がこんな普通のクルマに乗っとるんかいな、なんていうのもあったりして、クルマの楽しみも一つじゃないんだなと思えるところがGOODです。結構受けてもいるようで、11月にはDVD BOXが出るとか。

ちなみに「No Car, No Life」の意味は、(このくらいの英語は、今時の人は大抵分かるかもしれませんが。)「クルマが無けりゃ、人生じゃない」です。クルマのない人生なんてあり得ない、という人たちの番組ということです。私もクルマ好きですが、人生も折り返しを過ぎて、新しいクルマにワクワクなんて年頃でもなくなってきました。でも、こんな番組を見るとやっぱりワクワクしますね。

☆ 今まで見た中で、思い出すことなど

最初に見たのは、劇団ひとりの回で、劇団ひとりは、トラックを改造したキャンピングカーに乗ってきて、それを紹介した後は、クルマの展示会の紹介だったので、てっきり、BSの番組にありがちなイベントの宣伝番組かいな、と思ったのですが、そんなのはこの一回だけでした。ただ、欠かさず見るようになったのは、6月の「花田虎大」の回からなので、まだ、3ヶ月くらいですね。でも、結構再放送があるので、見逃したやつも結構見てます。

気楽で楽しめる番組なので、実は見終わった後は大して覚えていないことが多いです。今、思い返してみて思い出すのは、一つは、田中要次の回。若い頃からクルマを持っていたようですが、頻繁に事故を起こしていたようで、「愛車遍歴」ならぬ「廃車遍歴」。もう一つは、春風亭昇太。愛車遍歴は、たったの三台。ただ、中身が濃かった。ミニのキャンパストップはまあここでは普通として、後の二台がパブリカとブルーバード351(だったかな)。いずれも40年以上前の国産車ですから、これはなかなかないな、と。

でも、印象に残っているから面白い、残っていないから面白くないということはなくて、ベタな内容もそれはそれで面白いです。クルマ好きの芸能人が何人いるか、毎年、50回程度の番組作れるくらいの人材補充があるのか、を考えると、それほど長寿の番組にならないのはほぼ見えている訳ですが、続けられる内は続けていってほしいなと思います。

☆ もっと詳しい情報は??

「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」公式サイト
BS日テレのWebサイトの中の「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」のページです。
Wikipediaの「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」のページ
まあ、タイトルの通りです。放送リストが載っているのですが、途中から見始めたので見逃したのも多いかなと思ったら、そうでもなかった。

2チャンネルのスレもありましたが、あんなに好意的でけなしのないスレを見たのは初めてでした。(そもそも2チャンネルをそんなに見ていないのですが。)

(2012年 9月15日 記)