↑ 「SilverSack World Tour」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSack World Tour

★

 開平旅行記(2009年 6月27日)


6月の末に開平に行きました。で、そのことなどを。

☆ 開平とは

開平といってもまだ知らない人も多いかもしれません。場所は、香港から直線距離で約60kmに位置し、広東省中南部になります。何で有名なのかは、Wikipediaのページを見てもらうのが一番わかりやすいでしょうが、要は、「米国移住で財をなした華僑が故郷に西洋の様式に影響を受けて建てた家が密集して残っている」ということで、世界遺産に登録されたところです。世界遺産に登録されたのは、2007年6月28日で、ごく最近です。

自力村のもっとも賑やかな風景
自力村で一番高い望楼
田園の中に点在する望楼
自力村の遠景
双子の望楼
立園の望楼
350年の歴史を持つ商店街
赤坎の街並み

☆ 開平への行き方

開平までどうやっていくかですが、まず自力では無理でしょう。日本からだと香港までは来れるでしょう。香港からだと江門まではフェリーで行けるでしょう。でも、江門から開平までは外国人がストレスなく、いけるような手段はありません。ということでね開平に行こうと思ったら、旅行社がやっているツアーに参加するしかありません

実は、以前にTBSの「私的チャイナビ」で、この開平を紹介したことがあって、「へー、香港からこんなに近いところにこんなおもしろいところがあるんだ」と思って、狙っていたのです。周りに他に観光地もなさそうで、日本からわざわざ来ることもないだろうということで、香港にいる間に是非行きたいと思っていたのです。で、今回、Panda Travelのサイトでツアーを見つけて、一も二もなく参加と、こう相成ったわけです。(ところで、このツアー、挙行人員が当然あるわけですが、私が申し込んだときは「挙行人員に達するかどうか微妙」なんて、話になっていて、焦りました。)

☆ 開平ツアー

今回の開平ツアーでは、

の三つの場所を訪れました。

自力村は、米国で一旗揚げた華僑が故郷に錦を飾って作った望楼が、数多く残っているところ、立園は、その一旗揚げた華僑の中でも飛び抜けて稼いだ人が作った庭園(望楼もありますが、それが全体のホンのちょっとだったりします)、赤坎古鎮は、交易で栄えた350年前の街並みが残る所、です。

赤坎古鎮は、「何でこれが世界遺産になるの??」というような所ですが、望楼は、確かに独特の建物で、一見の価値はあります。実は立園は世界遺産には登録されていないのですが、観光地としては、赤坎古鎮よりはこちらの方が見応えがあると思います。このツアーの白眉は自力村です。今は人の住んでいない独特の建物が並んでいるだけといってしまうとそうなのですが、しかし、私は、まだ殆ど観光地化されずに素の姿で公開されているという点に、価値を感じます。自力村は望楼は結構な数、廃墟となっているのですが、でも、自力村自体はそこそこの集落でそこにはそこに住んでいる人の生活があったりして、リアリティがあります。下手に観光地化が進むと、そこら辺のリアリティは逆に希薄になってしまうように思うので、実は開平を見るのは今が旬なのかもしれないなぁと思いました。

あと、よかったのは、ガイドさんですね。中国人の日本語ガイドがついたのですが、文化的な面、歴史的な面と様々な観点からの解説をしてくれて、望楼について非常に深く知ることができました。自分で行ってただ単に望楼に入って見て写真を撮るだけでは、今回の1/4も望楼のことを理解できなかったと思います。

香港に住んでいる日本人には勧められる場所です。日本から来るほどの価値はないという逆説的な意味合いもありますが、香港も近くに観光地があまりありませんし、香港からなら日帰りで行けますし(香港で日帰りで行ける観光地なんて他はマカオくらいでしょう。)、見ておいて損はない所ですから。

(2009年 7月 5日 記)