↑ 「SilverSack World Tour」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSack World Tour

★

 トリーア -幾層にも塗り重ねられた歴史の魅力- (1992年7月11日)


別の記事でも書きましたが、15年ほど前にドイツにいました。その時は、まだ子供がいなかったので、毎週末車を飛ばして、ドイツ中を回っていました。シュバルツバルト近辺を除いてほぼドイツ中を回りきった感じです。このトリーア(Triar)は、ツォンス(Zons)と並んで、最も多く訪れた街です。で、この町のことを書いてみようと思います。

☆ トリーア(Triar)って?

トリーアは、ドイツの中ではモーゼル側の最も上流の河畔にある街で、ほぼルクセンブルクとの国境に位置しています。人口10万人ですが、モーゼル川沿いの街では最大です。ドイツ三大聖堂であるトリーア大聖堂があって宗教上の重要度が高い街であり、ローマ時代のコロニアが置かれてローマ遺跡が結構残っている街であり、日本人の間での知名度はイマイチだと思いますが、ドイツ人にとっては非常に人気の高い観光地の一つです。(余談ながら、以前は「トリアー」という日本語表記になっていましたが、日本語の発音で「トリアー」といっても絶対に通じません。現在は、「トリーア」という表記になっていますが、この表記だと日本語の発音でいっても通じると思います。要は「リ」にアクセントがあるんですね。ドイツ人に「週末どこに行ったんだ。」と聞かれて、「トリアー」と何回いっても通じなかったという経験があります。)

幾重もの飾りに飾られて奥行きのある祭壇
トリーア大聖堂内装
重厚にして華麗な内装
トリーア大聖堂祭壇
真っ黒な城門
ポルタニグラ
芝生に覆われているが保存状態はかなり良い
円形劇場

☆ トリーアの魅力

トリーアの第一の魅力は、トリーア大聖堂でしょう。トリーア大聖堂は、ケルン大聖堂、マインツ大聖堂と並んで、ドイツの三大聖堂の一つです。三大聖堂に数えられるのは教会建造物として価値があるということでなく、宗教的に重要なのでそうなっているということですが、この中では天高くそびえ立つ姿が印象的なケルン大聖堂が最も有名だと思います。これに比べるとマインツとトリーアは、それほど高くなく、周りに結構建物が隣接していて、その全貌を拝むこともできず、見た目の印象はケルン大聖堂よりかなり地味でしょう。ではあるんですが、トリーア大聖堂は、私の最も好きな教会です。私はキリスト教徒ではないのですが、この教会に惚れ込んだ余りこの教会のミサに参加したことがあります。家内がキリスト教徒なので、他にもミサに参加したことはあるのですが、自発的に参加したのは後にも先にもこの一回だけです。

理由は、その内装です。ケルン大聖堂の内部は、ごつごつした岩剥き出しで、照明も暗く、そびえ立つ外観と相まって「孤高」がぴったり来るものですが、トリーア大聖堂の内部は、他の教会にはない華麗さを持っています。普通の教会だと比較的窓が小さく、それにステンドグラスを填めるので、内部がかなり暗くなるのですが、トリーア大聖堂はステンドグラスがないので、内部がかなり明るいのです。礼拝の場所は、ケルン大聖堂は石畳そのままですが、トリーア大聖堂は絨毯が敷いてある、更にパイプオルガンもビロードをまとい、更にその下には装飾も施してあってという具合で、非常に華やかです。圧巻は祭壇で、祭壇は礼拝の場所から5mほど高いところにしつらえてあり、階段を上ってそこに辿り着く設計、更にその祭壇は幾重にも大理石の飾りをまとっており、十字架、キリストの棺はその奥に見える感じで、華麗であると同時に厳かというこれ以上ない印象なのです。内装が華麗というとロココ式の教会がありますが、トリーア大聖堂の華麗さはそれとは違って、厳かで重厚、それを保った上での華麗さで、その華麗さは他に類を見ないものだと思います。

もう一つの魅力は、やはりローマ遺跡です。トリーアに残っているローマ遺跡は、

といったところです。この中で私が好きなのは、いろいろあって保存状態はイマイチではあるんですが、円形劇場です。外見は芝生に覆われていて結構「夏草や強者どもが夢の跡」なんですが、地下の部分は結構しっかり保存されていて、そこら辺ちょっとサプライズがあります。面白いのは、ポルタニグラでしょうね。元々はローマの城門だったのですが、中世には教会に改築されていたという経歴を持っています。今は元の城門に戻っていますが。

ローマ時代というのは、大体紀元100年頃で、ゲルマン民族大移動前、中世はその後ですから、トリーアという街は、ローマ人の文化遺跡と中世ゲルマン人の文化遺跡を両方見られる街なんですね。この二つが殆ど同じ重みを持っているのが、この町に独特の魅力を与えていると思います。

☆ ネット上のさらなる情報

Wikipediaの「トリーア」のページ
Wikipediaのトリーアのページです。
「ドイツ観光公式サイト」の「トリーア」のページ
「ドイツ観光公式サイト」の「トリーア」のページです。
「川口バッハハウス」の「トリーア」のページ(1998年8月)
1998年8月にTriarに行った日本人の記事です。これもちょっと古いですが。
「トリーア市」の公式サイト
トリーア市の公式サイトです。六カ国語で情報が紹介されていますが、日本語はありませんでした、中国語はあるんですが。

(2008年 2月24日 記)