嫁さんがヴォーリズ建築に興味があってちょくちょく回っています。ヴォーリズさんは、日本に来たのは元々は布教目的で、建築を始めたのは布教のためだそうです。そういう意味では、生粋の建築家という訳ではないようですが、和風と洋風が微妙に合体したスタイルに、私もそこはかとない愛着を覚えるようになりました。
さて、引き続き近江八幡の建物を取り上げます。今回はアンドリュース記念館です。
なんとなくこれで位置関係は分かりますかね。googleマップではかなり拡大しないとアンドリュース記念館の名前が出てこなくて、地図の埋め込みができず、こんな感じになりました。これでも表示されている範囲が狭いですが、白雲館と旧八幡郵便局が表示されているので、そこから想像してください。
まずはアンドリュース記念館とはなんぞや、から。入り口に立て札があります。
ヴォーリズ建築第一号だそうです。では次に外観を。先ずは入口側から。
次に教会側から。
通常は非公開で中には入れませんが、年に二回ほど一般公開されています。私もその時にお邪魔しました。中は行ったときのお楽しみにして控えますが、1枚だけ。
毎度思いますが、階段が一番ヴォーリズ建築っぽいと思います。
アンドリュース記念館の隣に日本基督教団近江八幡教会があるのですが、これもヴォーリズ建築だそうです。
教会の外観写真を。ただ、1983年の建物ですから、ヴォーリズ建築事務所が絡んでいるとはいえ、ヴォーリズさんはもう無関係ですね。
すぐ近くにヴォーリズ建築がもう一件あります。旧近江兄弟社 地塩寮です。
外観はこんな感じで、欧米の雰囲気は、殆どありません。
(2024年12月14日 記)