嫁さんがヴォーリズ建築に興味があってちょくちょく回っています。ヴォーリズさんは、日本に来たのは元々は布教目的で、建築を始めたのは布教のためだそうです。そういう意味では、生粋の建築家という訳ではないようですが、和風と洋風が微妙に合体したスタイルに、私もそこはかとない愛着を覚えるようになりました。
さて、引き続き近江八幡の建物を取り上げます。今回はヴォーリズ記念館です。2024年秋の公開の時に行ってきました。アンドリュース記念館とは違ってこちらは事前に連絡すれば定休日以外は入れるんですけどね。
なんとなくこれで位置関係は分かりますかね。googleマップではかなり拡大しないとアンドリュース記念館の名前が出てこなくて、地図の埋め込みができず、こんな感じになりました。これでも表示されている範囲が狭いですが、日牟禮八幡宮と八幡堀が表示されているので、そこから想像してください。
まずはヴォーリズ記念館とはなんぞや、から。入り口に説明板があります。
では次に外観を。通り側から。
次に門を入って玄関に続く通路を。
そこはかとなく洋風のテイストが感じられるあたりがヴォーリズっぽいところでしょうか。もろ洋風ではないんですね。
玄関を入ったところです。建物を説明してくれた人がここをメッチャ押してました。来た人がくつろげる場所を設けるあたりがヴォーリズであると。そんな感じがします。
建物の中は一部のみ公開です。一番広い部屋が展示スペースになっているようで、ここだけ公開されています。建物を公開するというよりは、ヴォーリズの人となり、功績を伝える施設にしているという趣旨かと思います。
暖炉があるところが洋風建築だなぁと思って撮りました。
展示物も興味深いものが多いですが、こちらは行って見てみてください。
(2025年 1月11日 記)