丘の上に登っても
ここじゃ、誰も周りの景色に見入ったりしない
誰もそんなものに興味がないんだ
バンヤンの木の下では中国の音楽が流れ
海の上は若い男ばかりで、さながら学生寮
ここはアジア
しばらく音楽にゆったりと体を預けたら
君の所に走って行こう
丘の上では
若い男達が熱くなっている
もう、後には引けないさ
今夜は、相手を見つけて夜通し
遺伝子を打ち上げようってんだな
成功を祈るよ
ここはアジア
しばらく音楽にゆったりと体を預けたら
君の所に走って行こう
(間奏)
丘の上で楽しく過ごしているようだ
私のことをみんなはそう思ったり
そう噂したりしているようだ
中国の音楽はいつも私を自由にしてくれる
二胡の音は
とても心地いい
ここはアジア
しばらく音楽にゆったりと体を預けたら
君の所に走って行こう
(原詩)
Up on the hill
People never stare
They just don't care
Chinese music under banyan trees
Here at the dude ranch above the sea
Aja
When all my dime dancin' is through
I run to you
Up on the hill
They've got time to burn
There's no return
Double helix in the sky tonight
Throw out the hardware
Let's do it right
Aja
When all my dime dancin' is through
I run to you
(interlude)
Up on the hill
They think I'm okay
Or so they say
Chinese music always sets me free
Angular banjoes
Sound good to me
Aja
When all my dime dancin' is through
I run to you
このアルバムのタイトルナンバーです。ゆったりとした曲で、歌われているのは東南アジアのビーチリゾートのゆったりとしていてかつおおらかな光景です。浜辺にはゆったりとしたアジアの音楽が流れ、のんびりと時を過ごしている。ビーチには若者もいて、夜にはカップルでしっぽり行こうと、ガールハントにいそしんでいる。そんな光景ですか。だから、Ajaは、どう聞いても「エイジア→アジア」です。歌詞は、Chinese Musicとなっているから「中国の音楽」と訳しましたが、実際には東南アジアの音楽でしょうね。
2コーラス目の「Double Helix (二重螺旋)」は、DNAのことです。「the hardware」とはそれが生み出す有体物ですから、赤ん坊の事です。ですから、「Double Helix in the sky tonight throw out the hardware」というのは、「今夜男女がセックスする」という事です。なんと遠回しな表現であることよ。私の訳も遠回しに頑張ってみました。で、「There is no return」とはナンパすると決めたんだから怖じ気づくなよ、ということです。「Let's do it right」は、そいつらに対して「お互いいい夜を過ごそうぜ」と声をかけていると行ったところでしょうか。南の島ではそんな光景も自然に見えるとこういうことですね。
この曲で取り上げられているのは東南アジアのビーチリゾートの光景、歌詞に出てくるのは中国、アルバムジャケットは日本とということですが、要は彼らの目には東南アジアも中国も日本もあまり区別がついていないということなんですね。アジア的なものに惹かれてこの曲を作ったのでしょうが、日本人としてはここら辺若干微妙であります。(2016年 8月 6日)
DNAを打ち上げるところをちょっと訳し直しました。歌詞の冒頭が「丘の上」で揃うように訳し直しました。ちょっとしたことですけど、気分で。(2023年 6月10日)
(2016年 8月 6日 記
2023年 6月10日 更新)