☆ 特長
- アメリカのココアです。ただ、他の多くのアメリカのココアがココアバターの含有率が低い(10%強)のに対して、このココアはヨーロッパ系レベル(20%強)となっていると思います。(香港で売っているココアには、日本のように「ココアバターxx%」などと直接書いていないので、香港での表示と味からの想像です。)
- 酸味、苦みは控えめで、ココアバターのまろやかさを前面に出した味です。クリーミーさが売りのココアということになると思います。
- クリーミーさが売りのココアですが、このクリーミーさは、生半可な練り方では出てきません。練り用の牛乳の分量も微妙ですし、そのちょうど良い分量で、10分以上は練らないと、この至高のクリーミーさは味わえません。
- このGhirardelliの創設者は、昔イタリアからアメリカに移民してきた人だそうです。ヨーロッパの影響を感じさせるのは、至極道理といえるかもしれません。
☆ お勧めの分量
ホットの場合(できあがり約300cc)
ココア |
14g |
砂糖 |
22g |
練るための牛乳 |
26cc |
牛乳 |
240cc |
アイスの場合(できあがり約200cc)
ココア |
14g |
砂糖 |
20g |
練るための牛乳 |
26cc |
牛乳 |
240cc |
分量調整の際の留意点
- ココア -3.5 : 砂糖 -5.5/5(ホット/アイス) : 練り用の牛乳 - 6.5 : 足す牛乳 - 60が、ベストの割合だと思います。この分量だとココアの酸味、苦みが若干控えめで、目一杯クリーミーな感じになります。元々のココアパウダーに既にミルクが入ってたんじゃないかと思うくらいクリーミーです。(原料とか成分とか確認しましたけど、「ココア」としか書いてなかったので、純ココアだと思います。)ココアの分量-3位の方が諄くなくていいという人もいるかも知れません。これだとココアの酸味、苦みはかなり控えめになります。
☆ お勧めの作り方
- ココアと砂糖と練るための牛乳を混ぜて、電子レンジに15秒かけます。
- 小型の泡立て器で10~15分ほど練ります。
- 15分放置します。(なめらかさが変わってきます。)
- 小型の泡立て器で30秒ほど練ります。
- ココアをかき混ぜながら牛乳180ccを少しずつ入れ、できあがりです。
(2009年 5月30日 記
2009年 6月23日 改)