かなり長い間のご無沙汰でしたが、菓子作りの方には絶大の信頼を得ている(らしい)フランスの名門「Valrhona」です。私は日本で見かけたことはなかったです。香港に来てからはちょくちょく見かけましたが、値段が他のココアの倍するので、買わずにいました。菓子作りの教室に通っていた家内が先生に「菓子作りに使うココアパウダーはValrhonaじゃなきゃダメ。」といわれて買ってきたので、飲んでみました。
☆ 特長
- 香港で見つけたココアです。フランス製です。日本でも手にはいるようですが、私は目にしたことはありませんでした。日本語版のWebサイトで見てみると、取扱店があるのは七都道府県くらいのようです。
- ココアバターの含有率が22~24%で標準的な含有率になってます。
- 香り重視の作りです。カカオのふくよかな香りが強烈にたちもぼってくるのが、特徴です。
- 苦みは控えめ、酸味は標準といった所ですが、香りが全面に出ているので、酸味はあまり感じない味になっています。
- 森永の純ココアと同系統の味だなぁと思いますが、順番から言えば「森永のココアがValrhonaに似ている。」ということなんでしょうな。
☆ お勧めの分量
ホットの場合(できあがり約200cc)
ココア |
9g |
砂糖 |
18g |
練るための牛乳 |
21cc |
牛乳 |
180cc |
アイスの場合(できあがり約200cc)
ココア |
9g |
砂糖 |
15g |
練るための牛乳 |
21cc |
牛乳 |
180cc |
分量調整の際の留意点
- 基本的には、「ココア:砂糖:練るための牛乳:足す牛乳 = 3:5(ホットは6):7:60」がベストバランスです。
- この分量は、かなり練ることを想定して、ココアを多めに入れています。下の作り方ほど練らない場合は、ココアを減らした方が(9g→8g)いいでしょう。
☆ お勧めの作り方
- ココアと砂糖と練るための牛乳を混ぜて、電子レンジに15秒かけます。
- 小型の泡立て器で2分ほど練ります。(私は、400回としてます。)
- 15分放置します。
- 小型の泡立て器で1分ほど練ります。
- ココアをかき混ぜながら牛乳180ccを少しずつ入れ、できあがりです。
- 15分放置するとその間ココアバターが溶けだして非常にまろやかな味になります。ひたすら練るより寝かせる時間を設ける方が効果的でした。でも、時間がない時は寝かせる時間は省いても構いません。寝かせた方がおいしいですが、寝かせなくても十分おいしいですから。
(2007年 7月 2日 記)
(2008年 5月10日 改)