今回もラケットでなくストリングです。「BG66 Force」という商品です。「スカイアーク」と「エアロソニック」いう両極端のストリングスを試したのですが、衝撃吸収のレベルが高くて、オールラウンダーというストリングスを探していて、これに辿り着きました。
「スカイアーク」はちょっと衝撃で、ヒット時の衝撃が少なく、ラケットのどこに当たっても飛ぶ感じは、超ド下手っぴぃの私にはありがたい限りなのですが、ちょっと打球感が頼りなさ過ぎて、もうちょっとヒット時の情報が多い方がいいなぁ、そんなストリングスないかなぁ、と思っていました。で、衝撃吸収がスカイアークに次ぐ9点なのがこのBG66 Forceで、これを試してみることにしました。
先の性能表の通りです。衝撃吸収性能はうたい文句の通りで、スカイアークと同じようなゴムのような打球感です。シャトルがラケットのスイートスポットを外した時のショックはかなり丸められています。かといって、スカイアークほど弾力がある感じではないので、求めていた通りの打球感です。ヒット時の情報もそれなりに抑えられているんでしょうが、こちらも多少スイートスポットから外れても飛ぶような感じはあります。関節をいたわらないといけない高齢者にはいいんじゃないしょうか。私は、もう少しストリングス放浪を続けようかと思います。
(2025年 2月22日 記)