↑ 「FreeBSDで遊ぼう」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] FreeBSDで遊ぼう

★

 デスクトップ環境の構築 - 2(a). FreeBSDとPackage/Portsに関連する初期作業(FreeBSD Latest-14.0)


ここでは、FreeBSDインストール後にデスクトップ環境の構築に先立って行う初期設定とPackages/Portsに関連する初期作業を取り上げます。この前に「デスクトップ環境の構築 - 1(a). FreeBSDのインストール(FreeBSD Latest)」の作業を終えておいてください。

  1. FreeBSDの初期設定
  2. ここからの作業は、rootでログインして行ってください。

    1. シェアドメモリの拡張
    2. FreeBSD14.0でデフォルトで確保してあるシェアドメモリは512MBなので、恐らくそのままで動くと思います。あくまで参考として2GBに増やす方法を書いておきます。/etc/sysctl.confを開いて、以下の記述を追加します。

        kern.ipc.shmmax=2147483648
        kern.ipc.shmall=524288
      なお、マシンのメモリ量の確認は、
        # grep memory /var/run/dmesg.boot[ENTER]
      で、シェアドメモリのメモリ量は、
        # sysctl kern.ipc.shmmax[ENTER]
        # sysctl kern.ipc.shmall[ENTER]
      で、確認できます。

    3. FreeBSDのアップデート
    4. メディアに入っているバージョンが最新とは限らないので、FreeBSDのアップデートをしておきます。コマンドプロンプトから、以下のコマンドを打って、終了後再起動してください。(fetchで「アップデートはありません」といわれたら、install/再起動は不要ですが。)

        # freebsd-update fetch[ENTER]
        # freebsd-update install[ENTER]

  3. Packages/Portsに関連する初期作業
  4. Packageの管理がかなり充実してきて、下手をするとPackageで構築する方が確実に動作するなんて状況にもなってきたので、構築は基本的にPackageで行います。ただ、Packageでうまく構築できない場合の保険として、Portsでの構築環境も作っておきます。ここの作業は、引き続きrootでログインして行ってください。

    1. pkgのインストール
    2. Packageの管理ツールであるpkgをインストールします。コマンドプロンプトで、以下の入力をします。

        # pkg[ENTER]
      すると、「....Do you want to fetch and install it now? [y/N]」と表示されるので、<y>を入力してEnterキーを押します。

    3. QuarterlyブランチからLatestブランチへの変更
    4. よほどの腕利きでなければ、quarterlyのままでしておくことを強くお勧めします。

      以下、参考までにPackageのインストールで使用するブランチをQuarterlyからLatestに変更する方法を書いておきます。コマンドプロンプトで、以下の入力をします。

        # mkdir -p /usr/local/etc/pkg/repos[ENTER]
        # cp /etc/pkg/FreeBSD.conf /usr/local/etc/pkg/repos/FreeBSD.conf[ENTER]
      次に、/usr/local/etc/pkg/repos/FreeBSD.conf ファイルを編集して、url: 行の quarterly 文字列を latest に変更します。最後に
        # pkg update -f[ENTER]
      を実行します。

    5. portsツリーの構築
    6. gitをインストールします。コマンドプロンプトで、以下の入力をしてください。

        # pkg install git[ENTER]

      次にgitでportsに関するファイルを取得してローカルに展開します。コマンドプロンプトで、以下の入力をしてください。

        # git clone https://git.FreeBSD.org/ports.git /usr/ports[ENTER]

    7. OctoPkgのインストール
      1. PackageをGUIで扱えるOctoPkgをインストールします。デスクトップ環境を構築するまでは使えませんが、ここでインストールしておきます。必要なので、sudoも一緒にインストールします。
          # pkg install octopkg sudo[ENTER]
      2. wheelユーザーがoctopkgを操作できるようにします。コマンドプロンプトで
          # visudo[ENTER]
        と打って、出てきた画面で
          # %wheel ALL=(ALL) ALL
        と書いてある行の行頭の「#」を取って
      3.   %wheel ALL=(ALL) ALL
        とします。後は
          :wq[ENTER]
        と打って保存終了します。
    8. portmasterのインストール
    9. portsによるインストールツールとしてportmasterをインストールします。コマンドプロンプトで、以下の入力をして、Enterキーを押します。

        # pkg install portmaster[ENTER]

補足情報
☆ [その他の情報]

なお、このページを書くに当たって、以下の記事を参考にしました。

今回のセットアップでのバージョン情報
pkg 1.20.8
octopkg 0.3.3_1
sudo 1.9.15p2
portmaster 3.27

(2019年 1月 5日 記
2023年12月 3日 更新)