前回の「香港でのデスクトップPC BTO(第五話)」で、「このまま捨ててしまうのも惜しい気になってきたので、自分で直せないか、もう少しあがいてみるかもしれません。」なんて書きましたが、生来の貧乏性なので、やっぱりあがくことにしました。どのみち、壊れているのは、CPUか、マザーボードか、メモリーか、なわけで、メモリーか、マザーボードだったら、修理、CPUだったら、廃棄とすることにしました。メモリー、マザーボードは、HKD500以下で何とかなります。CPUは、Q6600と同程度のものを買おうとするとHKD1,200位になっちゃいます。ま、修理費用の上限をHKD1,000と設定したという感じですね。
さて、これまで、香港ではBTO PCを二台購入していますが、買った時の書類を見ると
となっています。今回修理するのは、二代目のやつで、買ったのは2008年ですから、保証期間内な訳です。ということは、修理はできなくても、問題の特定まではやってもらえる訳ですから、これは使わない手はないということで、ここに持って行って見てもらうことにしました。
店の方は、チェックを快諾し、二三日で結果を連絡するという返事。しかし、「ああ、良かった」とは思わず、「ホンマかいな」と思ってしまうのは、香港生活が長いからですな。案の定、しばらく何の連絡もなく、持って行ってから三週間くらい経ったところで電話したら、「チェックしたが、どこもおかしくなかった」という返事。仕事が忙しく、更に二週間経ってから取りに行きました。
で、持って帰って、別のPCにセットして、OSインストールして立ち上げてみたら、100%ブルースクリーンで再起動という状態で、「確実に悪化してるヤン。これでどう調べたら問題なしになんねん。」です。彼は、「XPを使って、二日間テストした」といってますが、かなり嘘くさいと感じます。一つは、上述の通り、明らかに問題は悪化していたこと、もう一つは、CPUのセット状況を見るために、冷却ファンをいったん外したのですが、点検に出した時は、グリースも塗らず、単に何もせずにセットしただけなので、そのまま通電したらCPUが熱を持って壊れてしまうはずということ。ま、とにかく、BTO屋に三年保証もらったって、何の役にも立ちません、ということです。スカな銀行の輸出信用状は紙切れ同然というのと一緒ですな。
で、こうなったらしょうがないので、自分で部品を換えてみて確かめるしかありません。まずは、メモリーを交換してみました。ネットを見ると「メモリーは相性があって、これでトラブることが多い」なんて記事を目にしたりするから、ここをまず疑ったという訳です。で、結果は、ダメでした。で、次はマザーボードを交換しました。というのは、ちょっと日本語として違和感がありますね。マザーボードを買って、CPUとメモリをそっちに移した訳です。今回買ったマザーボードは、P5QPL-AMです。Intelのチップセットを使ったASUSのマザーボードです。前回は、nVidiaのチップセットを使ったGiga Byteのマザーボードで、やられたので、この二社が絡むものは避けました。P5QPL-AMは、チップセットG41を使ったマザーボードの中では最も安いもので、HKD400以下でした。
で、結果ですが、マザーボードが犯人でした。換装したマザーボードをケースに入れて、余っていたHDDをつないで、WindowsVistaを入れてみたのですが、Celeron2.4GHzでは牛車のようなスピードでしか動かなかったVistaが、ストレスなく動いてくれて、「ああ、これがQ6600の実力じゃ。」とひとしきり感慨にふけりました。(だって、二年間、いつ、ちゃぶ台返しするかとびくびくしながら使っていたので。)振り返ってみれば、ブルースクリーンから戻った時のメッセージの二回に一回は、「デバイスドライバの問題」といわれていたので、取り外せるハードウェアがもうなければ、マザーボードに乗っかっているハードウェアが怪しい、従ってマザーボードが最も怪しいというのが、妥当な判断だったのでしょうが、しかし、あの時は買った時からまともに動いた試しがなかったし、買った直後に店に持って行った時は「メモリ交換して直りました」なんて、いわれたこともあったので、そんな判断にはならなかったんですね。
CPUのセットなんて初めてなので、「放熱うまくいかんで、CPU焼けてしまわんやろか。」とびびっているので、現在はテスト中です。FreeBSDのインストール中ですが、KDE4なんてQ6600でも恐らく半日はコンパイルかかると思うので、いい耐久試験になるのでしょう。半日フルスロットルしてOKだったら、大抵の使用には耐えると思うし。これで、OKとなったら、日本で家族が使っているPCに載せようと思います。こっちは、今はCeleronD430なんてバカ安のCPUで、買ってから大して経っていないのに激遅なので、テコ入れです。
(2010年 7月17日 記)