2021年は、「軒先にツバメが住みつきました」に書いた通り、ツバメが一通りの子育てを軒先でやってくれて、大いに楽しませてもらったのですが、2022年はダメでした。その上、巣の一部が他のツバメに巣の材料として持って行かれてしまって、これではもうツバメは来ないんじゃないか、という感じになってしまいました。
春になって、またぞろツバメの来訪を心待ちにしていたのですが、来ました。5月3日でした。こんな感じです。
残念ながらつがいではありません。尾が短いところを見るとメスのようです。これから婚活かな。ガンバレ!!
早くつがいにならないかなと、思っているのですが、状況は一向に変わる気配はありません。日の高いうちは巣はもぬけの殻。日が暮れると例の一羽が一羽だけ帰ってくる。朝になるとまた巣はもぬけの殻。ずっとそんな状態でした。
この写真は、5月30日の写真です。うちに来てからもう4週間。おまえもうちの家族と同じ恋愛ベタなのか。
それが6月1日になって、オス鳥がやってきました。オス鳥が巣にやってきた直後の写真がこれです。
いきなり左の方からオス鳥がやってきた瞬間です。その後ひとしきり、こんなやりとりが交わされました。言い寄られたメスとしては、「あんた、あっちいってよ」といっているように見えるのですが、どうでしょうか。
ではあったんですが、なんとなくつがいになったっぽいです。毎晩、こんな光景が見られるようになりました。
でもなんか変なんですよねぇ。日中は全く巣にいないのです。日が暮れたら巣に戻ってくると。別に巣を修復する様子もなく、子作りをする様子もなく。なんかつがいっぽくないなぁ。
そんな日々が続いていたのですが、6月6日に異変が起きました。こうなったのです。
なにこれ。いきなりあの狭い巣に成鳥5羽。で、翌日朝には巣は破壊され、ツバメは1羽もいなくなってしまいました。残された巣はこんな感じです。
つがいになったぁ、と喜んでいたあのオスメスはつがいじゃなかったということでしょう。6月6日に集まってきた5羽は2021年にここから巣立った5羽かなぁ。今年も残念でした。しかし、巣がこうなると来年は更に望み薄か。うーん。
(2023年 6月17日 記)