嫁さんがヴォーリズ建築に興味があってちょくちょく回っています。ヴォーリズさんは、日本に来たのは元々は布教目的で、建築を始めたのは布教のためだそうです。そういう意味では、生粋の建築家という訳ではないようですが、和風と洋風が微妙に合体したスタイルに、私もそこはかとない愛着を覚えるようになりました。
さて、引き続き近江八幡の建物を取り上げます。今回はヴォーリズ学園の中の建物です。
このハイド記念館と教育会館ですが、学校の敷地内にありますが、「ヴォーリズ記念館・ハイド記念館・教育会館 保存活用協議会」が管理していて、週一度の休館日以外は入場料を払って見られるようです。Wikipediaによると「1931年、メンソレータム社創業者アルバート・アレキサンダー・ハイドの夫人からの建設費用の寄付によりウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で近江兄弟社幼稚園の前身である清友園幼稚園の園舎として建設されたのがハイド記念館で、同じく講堂兼体育館として建設されたのが教育会館である。両施設とも、近江兄弟社学園が所有する施設で、2000年に国の登録有形文化財となった。」だそうです。
写真の真ん中がハイド記念館、その左が教育会館です。
外観は既に見ましたので、次は入り口を。
中に入って右に折れると比較的大きな部屋があります。
正面真ん中の写真は、メレル・ヴォーリズ/一柳満喜子夫妻です。
こちらは、1階から2階に上がる階段です。次に二階の廊下を。
規模は大きく異なりますが、私には豊郷小学校旧校舎群と似ている感じがします。
2階はいろいろなものが展示されているのですが、企画展などもあります。私が行った2022年6月には「一柳満喜子没50周年企画展」が開催されていました。
こちらは、講堂兼体育館ですが、正にそういう設えです。それ以上特に語ることはないというか。
(2024年 6月15日 記)