↑ 「SilverSackのMusic Box」のページへ

↑ 「Meddle / Pink Floyd (訳詞)」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのMusic Box

♪

 A Pillow of Winds / Pink Floyd (訳詞)


アイダーダウンのような雲が
優しい音を立てながら
僕の回りに集まって来る

愛する人のそばで横になったら
もう寝る時間だ
彼女は静かに寝息を立てている

そしてろうそくの火が消えた

夜になって
君はドアに鍵をかけた
辺りが暗くなって風の音がすると
本が床に落ちた
季節が変わったんだ、風が暖かい

今はフクロウが目を覚まし
白鳥が眠る時間
夢を見張っていないと
でないとどこかに行ってしまうよ
緑の野原では、黄金の夜明けの中で
冷たい雨が降っている

(間奏)

地面のずっとしたの方から
夜明けの音が聞こえてくる
僕は下に降りていった

愛する人のそばで横になったら
もう寝る時間だ
彼女は静かに寝息を立てている

僕は小鳥のように目を覚ました
朝靄の中で夜明けの光が
空に届く頃には
夜の風はもう消え去っていた


(原詩)

A cloud of eiderdown
Draws around me
Softening the sound

Sleepy time, when I lie
With my love by my side
And she’s breathing low

And the candle dies

When night comes down,
You lock the door
The book falls to the floor
As darkness falls and waves roll by
The seasons change, the wind is warm

Now wakes the owl,
Nnow sleeps the swan
Behold a dream,
The dream is gone
Green fields, a cold rain is falling
In a golden dawn

(interlude)

And deep beneath the ground
The early morning sounds
And I go down

Sleepy time, when I lie
With my love by my side
And she’s breathing low

And I rise, like a bird
In the haze, when the first rays
Touch the sky
And the night winds die


プログレッシブロックの巨人の一人、ピンクフロイドですが、プログレッシブロックとひとくくりにするには、各々の方向性があまりにも多様だったような気がします。このピンクフロイドは、弱々しく浮かんでくる得体の知れない心象風景を懸命に言葉にしようとしていた、そんなところに特徴があったのではないかと思います。

この訳は、ほぼ直訳で、一部言葉として繋がらないところもありますがそれも含めて、これでいいんだ、という感じがします。並んだ日本語を見て、「あ、やっぱりそうだ、これがピンクフロイドだ」という感じがするのです。不気味そうな夜だけれど、なんとなく慣れ親しんだ感じもする。朝になるとそんなものはきれいさっぱりなくなっている。40年前は夜はちゃんと夜で、それに不思議な親しみを覚えていたんです。

訳したやつを改めて見て、日本のロック黎明期の名盤、「一触即発/四人囃子」の「空と雲」に方向性が似てるなと思いました。

長く細い坂の途中に
おまえの黄色いうちがあったよ

なにか食べ物を買ってから
ともだちがくれた犬をつれてった
そのあたりには古いお寺が
たくさんあって
こどもたちが楽しげに遊んでいた

冬は雪の上を滑りながら
夏は蝉の声の中を

なにか食べ物を買ってから
ともだちがくれた犬をつれてった
そのあたりには高い木立が
たくさんあって
空と雲を少しだけ隠していた

(間奏)

なにか食べ物を買ってから
ともだちがくれた犬をつれてった
そのあたりには高い木立が
たくさんあって
空と雲を少しだけ隠していた

何の変哲もない光景を淡々と語っているだけなんだけど、何か言いたげな事が漠然と漂っているという。当時はこれをシュールという言葉で表現していました。四人囃子にはPink Floydっぽい所もあるのですが、ここら辺の感覚も呼応するものがあったのでしょうか。

(2021年 7月 3日 記)