↑ 「SilverSackのMusic Box」のページへ

↑ 「Sin After Sin / Judas Priest (訳詞)」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのMusic Box

♪

 Dissident Aggressor / Judas Priest (訳詞)


ここは、空間と時間の宇宙一深い谷
私の理性は支配されている、全てのものに

突き刺せ! 吠えろ! ぶちのめせ! 這い進め!
私の脳に回線がつながった
突き刺せ! 吠えろ! ぶちのめせ! 這い進め!
そうかわかったぞ、私はベルリンなのだ

分断されたその地の隠蔽され粉々にされた記憶を辿りながら
私が対峙するのは、崩れることのないこの壁

突き刺せ! 吠えろ! ぶちのめせ! 這い進め!
私の脳に回線がつながった
突き刺せ! 吠えろ! ぶちのめせ! 這い進め!
そうかわかったぞ、私はベルリンなのだ

(間奏)

蜂起と秩序回復が繰り返される中、この疑問が
解消されることはない、私の息がある限り

突き刺すぞ、吠えるぞ、ぶちのめすぞ、這い進むぞ
私の脳に回線がつながった
突き刺すぞ、吠えるぞ、ぶちのめすぞ、這い進むぞ
そうかわかったぞ、私はベルリンなのだ


(原詩)

Grand canyons of space and time universal
My mind is subjected, subjected to all

Stab! Bawl! Punch! Crawl!
Hooks to my brain are well in
Stab! Bawl! Punch! Crawl!
I know what I am, I'm Berlin

Through cracked, blackened memories of unit dispersal
I face the impregnable wall

Stab! Bawl! Punch! Crawl!
Hooks to my brain are well in
Stab! Bawl! Punch! Crawl!
I know what I am, I'm Berlin

(interlude)

Exploding, reloading, this quest never ending
Until I give out my last breath

I'm stabbing and bawling, I'm punching and crawling
Hooks to my brain are well in
I'm stabbing and bawling, I'm punching and crawling
I know what I am, I'm Berlin


東西分断時のベルリンを知る者であれば、この訳で意味があらかた理解できると思います。「反体制の侵略者(dissident aggressor)」が何を意味するかも。

第二次世界大戦で、ベルリンは東西に分断され、東ベルリンは東ドイツの首都になり、西ベルリンは実質的に西ドイツが統治するいわば西ドイツ領になりました。経済発展は西ドイツが早く、東ドイツから西ドイツに移住する者が相次ぎ、早晩国が立ちいかなくなる危機感を持った東ドイツは、西ベルリンを囲む壁、ベルリンの壁を作ったのです。この壁は、西ベルリンを周囲の地域から遮断し、西ドイツに移りたいと思う東ドイツ国民の思いを阻止しました。この曲が発表された1977年頃は、何度も強化が繰り返された後の第四世代と呼ばれる極めて強固なものになっていました。さて、この曲の主人公は、恐らく、ベルリンの壁ができた後に東ドイツに生まれ、なぜそうなったかも知らずに育ってきたのですが、ある時、その経緯を知ったのです。それを知った彼は、、、。

曲は、12連のバスドラという恐らくサイモン・フィリップス以外はまともな演奏が無理であろう大迫力のドラムをフューチャーしたウルトラ・スーパー・アルティメット・シュープリームにかっこいいナンバーです。で、曲のテーマがベルリンの壁との戦いですから、歌詞を知って感動百倍です。惚れ直しました。I’M BERLI~~~~N!!!!!

(2019年11月 9日 記)