
			彼は正真正銘のスターだった
			高所のワイヤーの上を軽々と歩き
			頑固で負けず嫌いで
			全ての才能を持って生まれ
			誰にでも受け入れられ
			どんなときも輝いていた
			でもあんな連中を信じるんじゃない
			彼をどん底に落とすってことはないが
			そういう連中が彼をスターにし
			飽きられるまでこき使う
			私がそんな連中を面白がって
			見ていたなんて信じたくない話だ
		
			50年代は狂ったように盛り上がっていた
			その時彼はアイドルだった
			今でも彼はアイドルだ
			しかし彼の顔は変わってしまったし
			彼自身も昔と同じというわけではない
			そして、認めたくはないが
			私にはかつての彼の音楽
			の方が輝いて聞こえる
		
			彼はガラスの破片が散らばる中を
			歩くようなクールなやつだった
			いつもとてつもない額の
			金を稼いでいて
			女子学生たちの
			一番のお気に入り
			でも深い絶望の中でそんなことが
			永遠に続くなどと思ってはいけない
			ラメのスーツもテニスシューズも
			君には全てお似合いだった
			最大の取り分からピーナツまで
			まあいいだろう
		
			50年代は狂ったように盛り上がっていた
			その時彼はアイドルだった
			今でも彼はアイドルだ
			しかし彼の顔は変わってしまったし
			彼自身も昔と同じというわけではない
			そして、認めたくはないが
			私にはかつての彼の音楽
			の方が輝いて聞こえる
		
		
(原詩)
		
			Oh, he was a light star
			Tripping on a high wire
			Bulldog stubborn
			Born uneven
			A classless creature
			A man for all seasons
			But don't bet them
			They can't take him to the very bottom
			Because they made him
			And they'll waste him
			And I don't believe
			That I want to watch them
		
			Because the fifties shifted out of gear
			He was an idol then
			Now he's an idol here
			But his face has changed
			He's not the same no more
			And I have to say
			That I like the way 
			His music sounded before
		
			He was tight-assed
			Walking on broken glass
			Highly prized
			In the wallet size
			The number one crush
			In a schoolgirl's eyes
			But don't pretend that it won't end
			In the depth of your despair
			You went from lame suits
			Right down to tennis shoes
			To peanuts from the lion's share
			Alright
		
			Because the fifties shifted out of gear
			He was an idol then
			Now he's an idol here
			But his face has changed
			He's not the same no more
			And I have to say
			That I like the way 
			His music sounded before
		
(2021年 2月27日 記)