オレハ、アイアンマンダー!!
ヤツにはもう理性はないのか
ヤツは目が見えるのか、それとも盲目なのか
ヤツは本当に歩けるのか
歩いたら倒れてしまうんじゃないのか
ヤツは生きているのか、それとも死んでいるのか
ヤツの頭は考えることができるのか
ヤツの所は目を合わさずに通り過ぎよう
なんでヤツのことなんか心配する必要があるんだ
彼は、人類の未来のために
時空を旅している時に
強力な磁力によって
鉄に変えられてしまったのだった
誰も彼を歓迎しない
彼は世界をじっと見つめて
復讐の計画を練っている
そして、それはほどなく実行される
時が来た
アイアンマンが世界を恐怖に陥れる時が
墓場からよみがえった復讐が
かつて彼が救った人々を次々と殺していく
誰も彼を歓迎しなかった
誰もが顔を背けたのだった
誰も彼に救いの手を差し伸べなかった
そして今、彼は復讐に燃えている
(間奏)
巨大な鉛のブーツが
全力で逃げ回る人々を
恐怖に陥れていく
アイアンマンが死から蘇ったのだ
(原詩)
I am Iron Man!
Has he lost his mind?
Can he see or is he blind?
Can he walk at all
Or if he moves will he fall?
Is he alive or dead?
Has he thoughts within his head
We'll just pass him there
Why should we even care?
He was turned to steel
In the great magnetic field
When he travelled time
For the future of mankind
Nobody wants him
He just stares at the world
Planning his vengeance
That he will soon unfold
Now the time is here
For Iron Man to spread fear
Vengeance from the grave
Kills the people he once saved
Nobody wants him
They just turn their heads
Nobody helps him
Now he has his revenge
(interlude)
Heavy boots of lead
Fills his victims full of dread
Running as fast as they can
Iron Man lives again!
「かつて人類のための立ち上がった者が怪物に変わり、人類に復讐するようになる」というのは、なんとなく「ゴジラ」を彷彿させるテーマでないかと思います。人間が生み出したものの犠牲になった者が人間に復讐するというテーマは当時結構あって、これもその流れの一つと言えると思います。非常にシンプルな歌詞で、ほぼ直訳ですが、これで十分意味が通じるでしょう。曲のベースに流れるリフは、アイアンマンが歩く様子を表現したもので、音のメタファーとしては今でもテレビ番組で使用されている位ですから、やはり非常に優秀です。歌が終わった後のエンディングはまた別のフレーズが使われていますが、これもアイアンマンが人々を殺しまくる情景を表現したもので、これも秀逸な音のメタファーです。間奏は、比較的アップテンポのギターソロですが、これはハードロックのギターソロのスタンダードといってもいい内容で、ブラックサバスの音楽センスの良さがよく現れています。
(2018年 1月27日 記)