↑ 「SilverSackのMusic Box」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのMusic Box

♪

 5. Labyrinth (「Voice/上原ひろみ」より) -激情-


☆ 何でこんなに暗いの?

本サイトの「6. Desire/上原ひろみ」で、「ひねくれ方の足りないプログレ風のメロディか、情緒過多の重苦しいメロディか、いずれかのことが多く、その後に続く切れのある多彩なソロとあまりにもアンバランスだ」と書きましたが、その情緒過多の最たる曲がこれであります。昔々、小林麻美の「雨音はショパンの調べ」とか、五輪真弓とかいましたが、それを彷彿させるものがあります。といっても、30年も前の話ですから知らない人が大半でしょうねぇ。他に思いつく例えもないということで、ある意味でそれくらい古くさいメロディだともいえるわけです。しかし、改めて思いますけど、何でこんなに暗くて重いの?

ライブで見ても、テレビで見ても、人なつっこくて、いつもニコニコしている、ピアノ弾く時もいかにも楽しそう、な印象しかない彼女が、こんな曲書いてるというのが、なんか信じられないですね。こういう曲が大半ですから、別に無理してこんな曲を絞り出しているわけではないのでしょうが、ニコニコしながらこんな曲を作っているのを想像すると、結構不気味に思えたりします。

☆ 激流のようなソロとバトル

とまあ、主旋律はかなりがっかりなこの曲ですが、アドリブパートになると様相は一変します。ソロは、この重い情感をそのまま引き受けて展開するのですが、このCDの中で1,2を争う好演です。川の水源近くのか細い流れを思わせるように極々穏やかに始まり、それが徐々に水量とうねりを増し、最後には全てを飲み込んでしまうような激流になって終わる展開で、極めてドラマチックです。あの残念なメロディからこのソロを展開できてしまうんですから、まあ、やっぱり化け物であります。ソロの間はその溢れる情感に飲み込まれながらその中を泳ぐように演奏に浸っているのですが、ソロが終わってあの主旋律に戻るのですが、そこで魔法は解けます。あ、あれは夢だったのか、なんて。あー、ホント、もうちょっと何とかならなかったのかな。

この曲のもう一つの聞き所は、三人のバトルですかね。サイモン・フィリップスは、CDを通して、かなり活躍しているのですが、アンソニー・ジャクソンの方は、ややもすると、存在を忘れるくらいです。彼女のピアノが結構低音部も鳴っていたりするので、ベースが聞こえないというか要らないような感じだったりするんですな。なんですが、この曲ではかなり頑張ってます。ソロの最後30秒は、マックスハイテンションなのですが、ロック真っ青なハードなフレーズを入れてきてます。ドラムもツーバスを入れてくるのですが、もうこうなると完全にヘビメタですな。

ただ、よく聞くとバトルという表現とは違う構造もあったりします。静かに始まるソロの最初の場面で、ともすれば感傷的になりすぎてしまうフレーズを後の激情につなげるように曲の流れの中に押しとどめているのは、サイモンのスネアだし、ほとばしる感情をそのままぶちまけるソロの終盤は、時にその自分の感情に押し流されて決壊してしまいような様相を呈したりするのですが、ここでも激流が決壊せずに最後まで激流であり続けられるのは、二人のベテランのサポートあってこそなのです。

(2011年 10月29日 記)