↑ 「SilverSackのMusic Box」のページへ

↑ 「Paranoid (album) / Black Sabbath (訳詞)」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] SilverSackのMusic Box

♪

 War Pigs / Black Sabbath (訳詞)


軍のお偉方が兵隊たちの前に現れた
魔女達が黒ミサに集まるように
奴らは、破滅を計画する邪悪な心
奴らは、死を作り上げる魔法使い
戦争製造機が休むことなく動き
戦場では人々が次々と焼け死んでいる
死への渇望と人間に対する憎しみが
政治家に洗脳された奴らの心を蝕んでいく
おお、神よ

政治家の連中は安全な場所に身を隠している
奴らは戦争を始めるぞと言っただけ
自分で戦場に行って戦うことはないんだ
そんなのは全部貧乏人にやらせるから

いずれ奴らが報いを受けるときが来るのだろう
単に楽しみのためだけに戦争をしている奴ら
人間をチェスの駒のように扱っている奴ら
審判の日が来るのを待っていな

(間奏)

今、暗黒の中で世界が終わろうとしている
炎を出していた死体は燃え尽きて灰になり
戦争の豚どもにもう権力はない
神は時を知らせる木槌を打ち
審判の日が来たことを告げる
豚どもは跪いて這い回り
犯した罪の許しを請うている
だが、サタンが笑いながら翼を広げて
奴らを地獄に迎い入れようとしている、おお、神よ


(原詩)

Generals gathered in their masses
Just like witches at black masses
Evil minds that plot destruction
Sorcerer of death's construction
In the fields the bodies burning
As the war machine keeps turning
Death and hatred to mankind
Poisoning their brainwashed minds
Oh lord yeah!

Politicians hide themselves away
They only started the war
Why should they go out to fight
They leave that role to the poor

Time will tell on their power mind
Making war just for fun
Treating people just like pawns in chess
Wait till their judgment day comes

(interlude)

Now in darkness world stops turning
Ashes where the bodies burning
No more war pigs have the power
Hand of God has struck the hour
Day of judgment God is calling
On their knees the war pig's crawling
Begging mercy for their sins
Satan laughing spreads his wings
Oh lord yeah!


戦争を進める邪悪な政治家の連中が、最後には神の審判を受けて、地獄に落ちるという曲です。きわめて真っ当なテーマですね。おどろおどろしい曲調が邪悪さをイメージさせるBlack Sabbathですが、実はまっとうなテーマの曲が多いんです。バンドのヴォーカルがOzzy OsbourneからRonnie James Dioに変わったとき、Ronnieが「War Pigsは良い曲だが、歌詞が汚いので歌いたくない」といったような発言をしていて、どんな歌詞なんかいなと思っていましたが、私が見た限りそんなに変ではないと思いました。War Pigsという表現が過激だったんかな。「黒ミサ」という単語は聞き慣れないかもしれませんが、Wikipediaで調べてください。
曲の構成は、(前奏) - (Aメロ) - (Bメロ x 2コーラス) - (間奏) - (Aメロ) - (後奏)ですが、(前奏)は、戦争が始まる寸前の不穏な雰囲気、(間奏)は、戦争で弾丸が飛び交う様子、(後奏)は、審判で戦争を進めた者が裁かれる様子をそれぞれ意図したフレーズになっていて、非常によく考えられていると思うのと、フレーズは的確に対象を表現していて音のメタファーとして非常に優秀なのとで、力作でありかつ名曲です。曲の前奏、間奏、後奏は、それぞれ今でも戦闘前のシーン、戦闘中のシーン、戦闘後のシーンのBGMに使えるんじゃないでしょうか。音で状況を表現するという点については、このBlack Sabbathというバンドは天才的だと思います。それ故、今でも支持を得られるのでしょう。
歌詞は、4つのパートに分かれますが、戦争を描くのが(Aメロ1)と(Bメロ1)、(Bメロ2)で審判の日が来ると語られ、(Aメロ2)で審判が下るという構成です。場面展開は普通間奏の後とかにするんでしょうが、連続する(Bメロ)の間に場面転換をしてしまうところに審判を強く希望する気持ちが感じられて、この展開も拍手です。(2017年11月 7日)

誤訳してましたぁ。「They only started the war / Why should they go out to fight / They leave that role to the poor」の部分です。「奴らは戦争を始めたいだけなんだ / 戦う必要がどこにあるんだ / それでいて損な役割は全部貧乏人が負うんだ」は、なんか勢いで訳しちゃったなぁ。歌詞の趣旨に変わりはありませんが、正しくは訳し直した通りです。他に意味を通りやすくするため、三カ所ほど逐語訳から変えました。(2019年 8月24日)

先日の「ロック・レジェンズ」を見ていたら、イギリス人が言うには、1行目のmassesと2行のmassesは意味が違うんだとか。すみません。ネイティヴじゃないんで、そこまでわかりませんでしたぁ。で、訳し直しました。(2020年 2月22日)

(2017年11月 7日 記
2020年 2月22日 更新)