京都市を流れるメジャーな川は粗方取り上げたので、次は滝を取り上げます。いや、あんまり人が行かなさそうな所に行きたい年頃なんですよ。三番目に取り上げるのは、説明板もしっかり設置して、比較的観光地として整備しようという意識が感じられる菩提の滝です。結構辺鄙なところにあるんですけどね。
車道にある入り口から菩提の滝に向かいましょう。水の中を歩くことになる確率が高いので、長靴を履いていきましょう。深いところはないので、長靴を履いていれば大丈夫です。
2分ほど歩くと川にあたりますので、渡ります。丸太が散らばっていて昔は橋があったっぽいですね。
更に1分行ったところです。滝へのアプローチと思われるコンクリートの道は壊れて川に埋もれ、先には倒れた階段が見えるとなかなかワイルドな光景です。いつこんなことになったんでしょう。
倒れた階段を超えたところです。菩提の滝は、川の向こう側に行くと右手に見えます。先ほどの写真の所から1分ほど、最初の入り口からは4分ほどです。
これが菩提の滝です。落差15mの直爆です。
この滝、滝好きの間では評価が今一のようです。滝の上に人工の建造物が見えるんです。ガードレールです。山奥にやってきたっぽい雰囲気が滝の魅力だったりしますが、それが台無しじゃんという感じですか。いや、私はなんとなく笑えて好きですけど。一緒に来た仲間がいたらガードレールの所に立ってもらって写真を撮ったらどうでしょう。他ではまず取れない珍しい写真になると思いますよ。
ところで、滝の左側の洞穴に何かいるんですよ。拡大してみましょう。
仁王様のような像があります。お水か何かが備えてあるっぽいですが、一体誰がどうやって??
最後は滝の動画です。
(2024年 3月 2日 記)