1月は、15日から20日にかけて、マレーシアマスターズが、22日から27日にかけて、インドネシアマスターズが、開催されました。二つともSuper500のレベルの大会で、上位選手がフルメンバーというわけではありませんでした。日本人は、マレーシアマスターズで女子ダブルスの福島/廣田、ミックスダブルスの渡辺/東野、インドネシアマスターズで女子ダブルスの高橋/松友と3組が優勝しました。以前に比べれば格段の活躍ですが、昨今のレベルを見るとなんか食い足りない印象です。我々、見る方はかなり贅沢になっちゃいましたね。やる方は大変でしょう。
大会の結果 | ||||
---|---|---|---|---|
大会名 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 | |
マレーシアマスターズ | 孫完虎(韓国) | 諶龍(中国) | ヴィクター・アクセルセン(デンマーク) | リュー・ダレン(マレーシア) |
インドネシアマスターズマスターズ | アンダース・アントンセン(デンマーク) | 桃田賢斗(日本) | ヴィクター・アクセルセン(デンマーク) | ヨナタン・クリスティー(インドネシア) |
日本人選手の成績 | ||||
---|---|---|---|---|
大会名 | 桃田賢斗 | 西本拳太 | 常山幹太 | 坂井一将 |
マレーシアマスターズ | 1回戦敗退(西本拳太) | 2回戦敗退(リー・ジージャー) | 1回線敗退(ヴィッテンフス) | 1回戦敗退(アクセルセン) |
インドネシアマスターズマスターズ | 準優勝(アントンセン) | 2回戦敗退(スリカンス) | 2回戦敗退(アクセルセン) | 1回戦敗退(タマシン) |
順位 | 選手名 | ポイント | 前月末順位 | 前月末ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 桃田賢斗(日本) | 104,650 | 1位 | 104,650 |
2位 | 石宇奇(中国) | 91,852 | 2位 | 91,582 |
3位 | 周天成(台湾) | 82,024 | 3位 | 82,024 |
4位 | 諶龍(中国) | 75,138 | 4位 | 72,378 |
5位 | 孫完虎(韓国) | 74,922 | 5位 | 72,142 |
6位 | ヴィクター・アクセルセン(デンマーク) | 68,614 | 6位 | 68,574 |
7位 | キダンビ・スリカンス(インド) | 63,365 | 8位 | 63,365 |
8位 | アンソニー・ギンティン(インドネシア) | 61,125 | 7位 | 65,285 |
9位 | ヨナタン・クリスティー(インドネシア) | 58,783 | 11位 | 57,403 |
10位 | トミー・スギアルト(インドネシア) | 57,640 | 10位 | 60,790 |
桃田、石、周のトップ三選手は、精彩を欠いたといっていいでしょう。桃田は、マレーシアマスターズが1回戦負け、インドネシアマスターズがアントンセンに負けて準優勝。準優勝で精彩を欠いたといわれるのは辛いところですが、このレベルになるとねぇ。桃田が苦手とする選手が、ギンティンとアントンセン。今回、ギンティンは完全に料理しましたが、アントンセンにはやられました。ギンティン戦はしっかり相手の弱点も含めて準備していたのでしょうが、アントンセンは油断したのかな。相手が想定外のバドミントンをしたとき、どう対応するかが、桃田の課題です。ここら辺、リー・チョンウェイと似たところがあるかもしれません。プレーが完璧であるが故に、それが崩されたときに次がないという。オリンピックに向けて、もう一度メンタルを見つめ直す必要があるということでしょうか。石、周は、テレビ放映がなかったので、なんともいえません。石は、マレーシアマスターズがベスト8、インドネシアマスターズが2回戦敗退、周は、マレーシアマスターズが欠場、インドネシアマスターズが1回戦敗退。意図的な休息期間かなぁ。
逆に頑張ったのが、この下の4~6位グループですか。孫完虎は、マレーシアマスターズ優勝(インドネシアマスターズはアントンセンに1回戦敗退でしたが)、諶龍は、マレーシアマスターズ準優勝、インドネシアマスターズベスト8、アクセルセンは、マレーシアマスターズ、インドネシアマスターズともベスト4。現状としては、この三人は石、周と、そんなに大きな差はないといっていいんじゃないでしょうか。勝ち負け別にして、基礎がしっかりした見応えのあるバドミントンをするのは、この6選手です。ここから下は、ちょっとレベルが下がるかと。
7位のギンティン、8位のスリカンスは、ちょっと気まぐれな予測しにくいバドミントンで相手を翻弄する力はありますが、そこまでかと。スリカンスはランク1位になったこともありますが、ちょっと再浮上するにはショットの精度がイマイチかなぁ。この下のスギアルト、西本拳太あたりになると、バドミントン全体のレベルがこの上の選手と差があります。
ランキングの動きとしては、
マレーシアマスターズ
http://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=736FF7F1-4E8D-470A-BE0B-4E3BA6DF7521&draw=2
インドネシアマスターズ
https://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=1739CF17-112E-4664-829D-24650DAF4096&draw=2
(2019年 2月 2日 記)