家族が帰国して一人用のアパートに引っ越すことになりました。(そうなると実はもう「家族で云々」なんていえなくなっちゃったのですが。)で、その顛末記などを。
結局、今回引越は二回しました。家族の日本への引越と自分の香港内の引越と二回です。会社の負担となるので、何社から見積もりをとって比較して条件の良いところに決定というのは、恐らくいずこも同じだと思います。今回は、三社から見積もりをとって、家族の引越と自分の引越は別々の業者に頼むことにしました。家内が特に希望があって、追加で値引きをお願いして家族の引越はその業者に、私の引越は最初の値段が一番安かった業者にしたという、そういういきさつです。とはいえ、サービスに不安があるところに頼むのは流石にいやなので、実際は値段だけで決めるわけでもありませんが、今回はその葛藤はありませんでした。
実は私の引越をお願いしたのは、佐川香港さんです。結構良いサービスでした。家族の引越をお願いしたところ、選から漏れたところの名前は今回は伏せておきます。
特に売りとしていたのは、開梱サービスで、新居で荷物を開けて、指定の位置に置くところまでやります、という内容です。家内は、「間取りもよく知らない社宅では、収納位置などよう指定せん。」ということで、このサービスはあまり魅力はなかったのですが、私は香港域内だし、置く物は大体決まっているし、恐らく使いこなせるだろうということで、あてにしてみることにしました。引越業者側からすると段ボールの引き取りに来る必要がない、というメリットもあるようです。
配置に関しては、かなり細やかに対応してくれました。ただ、やっぱりイメージしきれない部分はやっぱりあるもんで、台所はかなり混乱してしまいました(こちらの問題ですが。)。後は、旧居の大家さんと引き渡しの約束があって、おしりの時間が決まっていたので、最後の方は開梱されなかった物も出てしまいました。ただ、家具の組み立てまでやってくれたので、後ろの時間を空けていれば、全部やってくれただろうということを考えるとかなりレベルの高いサービスだったよな、ということと、旧居の大家さんとの引き渡しは翌日にしたらよかったかな、と思っています。
バタバタしたのは、時間の読みです。当日の始まりは決まっていましたが、新居への搬入時間は結局最後まで決まりませんでした。ただ、これは仕方がないと思います。20分程度の目算で物量を計っているので、それだけで作業時間まで見積もるのは無理でしょう。
ところで、香港にある日系の引越し屋さんは、以下の4社のようです。
Webサイトは、いずれもそれほど力が入っているわけではなさそうです。会社が業者を指定するケースも結構多いようなので、Webで宣伝してもダメなのかもしれません。
(2009年 5月17日 記)