↑ 「家族で過ごした香港」のページへ

↑ トップページへ

★ [SilverSackの自画自賛] 家族で過ごした香港

★

 香港引越顛末記3 -凱旋門の立地-


家族が帰国して一人用のアパートに引っ越すことになりました。(そうなると実はもう「家族で云々」なんていえなくなっちゃったのですが。)で、その顛末記などを。

  1. 家探し
  2. 引越
  3. 凱旋門の立地
  4. 侮れない下町、佐敦
  5. 家財道具の買い物
  6. 引越し今昔

☆ 凱旋門の住環境

凱旋門の住まいが快適だというのは、「香港引越顛末記1 -家探し-」に書いたとおりです。ただ、住まいが快適だから生活が快適となるとは限らないわけで、そこら辺について。

いきなり結論からいってしまいますが、九龍駅のアパートは、生活環境としては、かなり不便だと思います。

私の場合、買い物は、

となりました。ここら辺に行こうとすると、ホンハム、佐敦には、26番のミニバスで、尖沙咀には、77Mのミニバスでとなるんですが、凱旋門からミニバス乗り場までは実はそこそこの距離があって、しかもミニバスは結構お客さんが一杯にならないと発車しなかったりするんで、意外と待つんですね。で、佐敦や尖沙咀だと歩いて行っても大して時間が変わらなかったりするわけです。そうやって歩いて行くと近づいてきた町並みで一番最初に目に入る建物がビクトリアタワーだったりするので、こっちが振ったはずなのに身悶えするくらい悔しかったりするわけです。

会社があって、普通に買い物が便利な尖沙咀と、侮れない下町、佐敦の両方にアクセスがいいビクトリアタワーは、ロケーションとしては私にとってベストでした、今更ながら。(考えたら、バドミントンやる九龍公園体育館もすぐそばでした。)

☆ 太古と比べて

太古から引っ越してきたわけですが、その比較なんぞを。太古は逸樺園に住んでいました。太古の中でも比較的新しくて、質感の高い内装のアパートでした。で、それに比較して凱旋門はどうかというと、重厚、です。どちらも壁は白ですが、逸樺園は床は明るい茶色、家具も淡目の色使いで、ソフトな高級感なのですが、凱旋門は床は濃い茶色、家具は大理石模様だったり、とにかく重々しい感じです。トータルとしての質感は凱旋門の方が高いと思いますが、好みでいうと逸樺園のしつらえの方が好きです。イメージに引き面れているのかもしれませんが、凱旋門のウォッチマンさんたちは、几帳面で律儀な印象に対して、逸樺園のウォッチマンさんたちは、気さくでフレンドリーな印象です。

凱旋門は日本人は大していないかなと思ったら、意外と多い印象です。ただ、単身か、子供がいない家族がほとんどのように思います。日本人学校のスクールバスも来ているらしいのですが、やっぱり買い物が不便なのが致命的だと思います。家族と一緒だったら、私は九龍駅にはまず住まないですね。

☆ 一応フォロー

「住まいが快適」とかいいつつ、ここでは文句たらたらみたいな感じになりましたが、一人暮らしにはやっぱりこちらがいいかなと思います。太古は非常に居心地よかったです。それに対して、こちらは欧米風の住まいに、香港ローカル+エスニックの佐敦と結構刺激的な環境に身を置くことになりそうで、楽しみ方を覚えたら楽しめそうと思っています。オープンな逸樺園に大して、凱旋門はクローズとな雰囲気ですが、独り身でオープンだと逆に落ち着かないところもあったりするので、これはこれでOKです。

といっても、まだ一ヶ月ですから、結論のようなことをいうのはまだまだ早いのですが。

(2009年 5月20日 記)